鼻尖形成後にプロテーゼをいれたい!
鼻尖形成+耳軟骨移植をしています。
鼻はキレイになりましたが、鼻根が気になりだしました。
そこで、プロテーゼをいれたいのですがプロテーゼをいれるときに軟骨を取り出さないと手術できませんか?
軟骨を取り去ってしまったら鼻先はどうなりますか?
4 名のドクターが回答
![尾山修一](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/73e9a7ede2ea6b17/2eb73e990fa89a962dfc7eb3e5bb99f9/100x100f.jpg)
![李陽成](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/iocnbjgrr1d8xqtq/af179030bdbc6ce542648800871ecbca/100x100f.png)
![牧野太郎](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/68wtl36rdana2flc/4c95421eaaf32acff03f32409fdcb58d/100x100f.jpg)
![田中真輔](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/dv0yzpw83mo2cx5hzp96724412f180d0/9a240d4147406505f8ce9d49bb547312/100x100f.jpg)
4件の回答があります
1件目の回答
(2015-05-20)
術式にもよりますが、基本的には鼻尖と軟骨に手をつけずに
そのまま隆鼻術(プロテーゼ)は可能です。
複雑な術式で行っている場合は、いったんオープンにして
軟骨を直視下でよけてプロテーゼを挿入する場合もあります。
2件目の回答
(2015-05-21)
水沢形成外科医院の李陽成と申します。
過去の手術に加えてさらにプロテーゼを挿入することは可能で、
手術操作そのものは通常問題なく行うことが出来ます。
ただ、特に鼻の場合「つけ足し式」の手術では十分にご希望に
沿えないケースも多く、現在の形からご希望の形までの「距離」
と、それを合理的に埋める「手段」を、主治医の先生とよく
ご相談されることから始められてください。
李陽成先生がいるクリニック
3件目の回答
(2015-05-23)
牧野医院の牧野です。
鼻筋をどの部分を高くするかによって、鼻尖部を触らなくても良い場合があります。しかし多くは鼻尖部近くまでプロテーゼを入れることが多いので鼻尖部を触ることが多いです。
私は鼻尖部までプロテーゼを入れないので軟骨を取り出すことは無いですが、皮膚を触るのので術後のテーピングをしっかりとしないと鼻尖が太くなることがあります。
4件目の回答
(2015-05-24)
実際に診察をしてみないと正確な判断はできませんが、特に軟骨を除去せずにプロテーゼを挿入する事は可能だと思います。
お鼻はお顔の中心で、人の視線が集まりやすい部分でもありますので、医師としっかり相談をしてお考え下さい。
田中真輔先生がいるクリニック
関連するほかの相談
鼻の整形のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
鼻の整形のほかの相談
鼻の整形に関連するクリニックを探す
検索条件
鼻の整形