{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

副皮切除のリスク等について

  婦人科形成 小陰唇縮小

匿名ユーザー 年代非公開 女性

相談度々失礼致します。
以前こちら(https://report.clinic/organs/treatment/dr_qa/40327)で副皮切除のデザインについて相談させて頂いた者です。(ご回答下さったお医者様、本当にありがとうございました)
一部類似した質問もあるのですが、今回は実際の状態の写真も投稿した上で、再度質問させて下さい。
※写真はお医者様以外非公開でお願いいたします。1枚目は指が写っている側が右側となります。

以下、質問内容です。
①小陰唇の擦れによる違和感、それによる不快感から小陰唇縮小を考えてはいます。ですがこのような状態ですと、やはり副皮切除も必須となるのでしょうか。
(副皮切除によって、施術のデザインが完成する半年以後も新たに違和感が生ずるようになるのではないか……ということが不安で、副皮切除への躊躇いを感じています。)
②副皮切除に伴い、デザイン完成後も日常的に陰核が擦れるようになってしまう、といったことは有り得るのでしょうか。そういったクチコミを複数見かけて不安です。また、そうなる原因としては何が考えられますか?
③写真の状態で小陰唇縮小のみはやはり難しいでしょうか。
④仮に小陰唇縮小のみを行った後に、副皮がさらに発達してしまう、ということは実際に有り得るのでしょうか(副皮を残すとそのように変形すると聞いたことがあります)
⑤小陰唇縮小、副皮切除とは術後の違和感が生じるリスクがとても高いような施術なのでしょうか。擦れによる違和感・不快感がある程度なら、そもそも施術は控えた方がいいようなものなのでしょうか。

複数のご意見、ご助言を頂き施術を考えるための判断材料を増やしたいと思っています。
擦れによる違和感・不快感が辛くて常に外陰部に意識がいってしまい、自分はどこかおかしいのではないか?と精神的にも参ってきているのですが、上記の不安からなかなか施術に踏み切ることが出来ず、ずっと焦燥感、不安感を抱えて過ごす日々が続いております。

どうかご回答頂けますと幸いです。
ここまで読んで下さりありがとうございます。

※ドクターは画像を確認の上で回答しています(美容医療の口コミ広場)

※こちらの投稿にはドクターのみ閲覧できる画像も投稿されています。

1 名のドクターが回答

舩津あんぬ

2022-05-19

266View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2022-05-19)

あんぬクリニック 舩津 あんぬ です。

①③写真から、両側小陰唇はクリトリスへ向かう基本的な形が見られます。
 小陰唇外面から前方へ向かい、副皮がヒダ状になり包皮の外側に走っていますが、包皮とは一体化することなく間にはっきりした溝の有る副ヒダの状態です。
 ヒダの付着が小陰唇のかなり遠位にあるため、副ヒダに触らない小陰唇のみの手術ということは付着部位より外側の小陰唇と副ヒダ内方のクリトリスに向かう小陰唇部分の切除ということです。
 副ヒダの大きさはそのまま残り擦れるというお悩みも残るでしょう。
 擦れる不快感から小さくしたいというご希望であれば、副ヒダ部分に及ぶデザインは必須でしょう。
 副皮切除したからと言って、小陰唇切除と異なる新たな違和感が生ずるということは考えにくいです。

②写真で見る通り、包皮と副ヒダの間には溝があり分離しています、合体した状態ではない副ヒダ(贅皮)を切除しても包皮を触るわけではありませんので、クリトリス露出しません。包皮は今のままですので今以上に陰核が擦れることはありません。

④小陰唇縮小のみを行った後に副皮がさらに発達してしまうということはありません、小陰唇が小さくなって残った副皮が目立ってくるだけです。

⑤術前の違和感がつらくて皆様施術に踏み切られます。術後はすっきりしてほとんどの方が「こんなことならもっと早くに手術しておけば良かった」と言われます。
 術後の違和感が生じるリスクは少ないです。


舩津あんぬ先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

小陰唇縮小の相談をもっと見る

小陰唇縮小のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
745人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

小陰唇縮小のほかの相談

小陰唇縮小に関連するクリニックを探す

検索条件

 

婦人科形成

 

小陰唇縮小


婦人科形成で相談回答の多いドクター