{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ボトックス失敗してしまいました、治療法はありますか?


右側の顎のヘコみを修正するためボトックス治療を受け、3日ほど経過したところで右の口角がつりあがり、左の口角が下がり口元が歪んでしまいました。同クリニックを再診し、逆側の左顎にもボトックスを注入してもらいました。口元の歪みはまあまあ改善されましたが、顎の動きや口の開きが悪くなり表情が不自然なうえ、言葉を発すると唇をかんでしまい滑舌が悪くなってしまいました。ボトックス後10日経過しました。マスクがはずせません。治療方法はありますか?

4 名のドクターが回答

坂田修治
池本繁弘
大西勝
高野邦雄

2015-04-09

10388View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

4件の回答があります

1件目の回答

(2015-04-10)

「美容外科・美容皮膚科 青い鳥」院長の坂田です。

ボトックスは注入後最大の効力に達するのがおよそ2週間後。3〜4ヶ月間はそれが持続して、それから徐々に筋肉は回復に向かいます。

残念ながらボトックスの効力を止めるような薬剤はありません。しかし、症状を少しでも早く改善に向かわせる方法はあります。今、滑舌が悪いとのことですが、それは言葉を話すときに使う筋肉のうち一部がボトックスにより力が入らなくなっているからです。ただし時間とともに動かなくなった筋肉の周囲の筋肉がうまくそれを補って動けるようになれば症状は軽くなります。それを自然に待ってもいいのですが、意識的に筋肉を動かす、つまりはトレーニングすれば早く筋肉に補う動きを学習させることができます。具体的には「あ」、「い」、「う」・・・とゆっくり、できるだけ口を大げさに動かしながら発音して下さい。初めは当然うまく口が動きませんが、脳から口に指令を出しているイメージを思い浮かべながら、ゆっくり発音練習を続けて下さい。1日の中で時間が空いたとき5分、10分で構いません。心を落ち着かせ集中してトレーニングしてみて下さい。人間の身体には素晴らしい適応能力があり、必ずや周囲の筋肉がうまく動けるようになり、症状は改善されていくことでしょう。

お役に立てたなら幸いです。

2件目の回答

(2015-04-11)

池本形成外科・美容外科の池本繁弘です。
大変辛い思いをなさっているようで、心中はお察し致します。
ご相談の内容を拝見する限り、最初のボトックス注射にて右口角下制筋が麻痺してしまったのではないかと推察されます。下顎骨骨折の術後や外傷などで、口角下制筋が麻痺してしまったときによく見られる症状に似ています。
2回目の注射は反対側の同じ筋肉を麻痺させることで、非対称を改善しようとしたのだとおもいます。
そもそも、陥凹変形をボトックス治療で改善しようとした説明はどういう理由だったのでしょうか?美容医療には理論が明確でない治療もたくさん有りますが、ボトックス治療においては随分研究が進んでいる分野だとおもいます。
結論は、お待ちいただくしか無いと思います。逆に、お待ち頂くことで必ず改善するのがボトックス治療の良い所でもあります。
施術後10日とのことですから、先は長いですが施術後3か月ほどで改善してくるはずです。
ご不便をおかけ致しますが、それが最善の方法だと考えます。
ご参考にしていただければと思います。


池本繁弘先生がいるクリニック

3件目の回答

(2015-05-10)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 滋賀大津石山院の大西です。
ボトックスが目的以外の部位の筋肉に効いてしまったのだと思われます。
ボトックスが少し効いているぐらいでしたら、1~3ヶ月で自然に効果が消えてきますので、お辛いと思いますが何もせず待たれるのが良いと思います。

関連するほかの相談

エラ・小顔ボトックスの相談をもっと見る

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。

エラ・小顔ボトックスのほかの相談

エラ・小顔ボトックスに関連するクリニックを探す

検索条件

 

輪郭・顎・エラ・額・小顔整形


輪郭・顎・エラ・額・小顔整形で相談回答の多いドクター