脂肪腫摘出後のミラドライ施術可否
ミラドライの施術を検討しております。
5年ほど前に右脇の脂肪腫を摘出しており、現在その部分は傷跡は目立たないものの他の部位と比べると少し硬くなっているような状態です。
この状態でもミラドライは受けられるでしょうか?
3 名のドクターが回答
![小松磨史](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/7jxvf8xk9b6ht5op/58c4e598242f4746befa15bbfccbca0b/100x100f.jpg)
![鴫原康](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/876drx9qe83pnkd9sq264ddc9bc94c81/f59b54fb2fff55426c2dd074927fa279/100x100f.jpg)
![芹澤快](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/plokljpgko244dhrdd6638d800204b47/d4bef3d96d77d019d8d2e9b4272ff9b6/100x100f.png)
3件の回答があります
1件目の回答
(2022-05-11)
池袋のみずほクリニック院長の小松です。
実際に状態を見てみないと本当はわかりませんが、
一度同部で手術を受けていても、ミラドライは基本的
には照射出来ます。
良い施術なので是非ご検討ください。
2件目の回答
(2022-05-11)
秋葉原フロンティアクリニックの鴫原です。
当院では、腋臭外科手術や粉瘤、脂肪種などの治療後の方のミラドライ治療を多数行っています。今までに治療後に問題となった症例はありません。
あるか様の場合、5年前の治療ということでミラドライ治療の支障となることはありません。
鴫原康先生のミラドライの症例 (アフター)
鴫原康先生がいるクリニック
3件目の回答
(2022-05-17)
はじめまして。エースクリニック名古屋院の芹澤と申します。
ご質問拝見いたしました。
診察次第ではありますが、基本的に脂肪腫の切除術後でもミラドライの治療は可能です。
施術の効果には影響がないと思います。
ただ、当院は反転剪除法後(腋臭症の保険手術)の方や、粉瘤切除後・脂肪腫切除後の患者様のミラドライ施術を多数行っておりますが、その場合なにもされていない方よりも術後の膿瘍という副作用が起こりやすくなります。発生頻度としては当院で0.1~0.2%といった稀な副作用ではありますが、起きた場合は切開・排膿処置が必要になることが多いです。
ご参考になれば幸いです。
芹澤快先生のミラドライの症例 (アフター)
芹澤快先生がいるクリニック
関連するほかの相談
ミラドライのおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
ミラドライのほかの相談
ミラドライに関連するクリニックを探す
検索条件
わきが手術・多汗症治療