新婚旅行間近なのにレーザートーニング後の大量の赤いブツブツ。
某大手の美容クリニックで初めてレーザートーニングとイオン導入を受けました。
その後、ニキビのような赤いポツポツと白いポツポツが顔中にできました。
施術前にはニキビやこのようなものはまったくありませんでした。
施術したクリニックに写真を送り問い合わせるとコメドで副作用といわれ保湿をすれば1週間ほどで治ると受付の方に言われました。
特に薬もないと。
とりあえず明日その美容クリニックの先生に診てもらう予定ですが、
これまでの対応に不信感をいだいています。
現在3日経過しましたが、まったく改善せず酷くなっています。
しかも熱をもっており、痒く不快感も強いです。
あと2週間後にハネムーンを控えており大変動揺しています。
これまでフォトやエステなどをしてもなにも起こったことがありません。
2週間くらいでどの程度治りますか?
もしなにもしてくれなければ、普通の皮膚科に行ったらいいでしょうか。
塗り薬や飲み薬はあるのでしょうか?
とても困っているのでお力添えよろしくお願いします。
1 名のドクターが回答
![宇井千穂](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/ozvfb2bm8aogilkuq926281a062e15a1/b4d9aae204e13fa8c53ee96a8b80a509/100x100f.jpg)
1件の回答があります
1件目の回答
(2023-04-22)
こんにちは。
「やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院」の院長:宇井千穂です。
ご心配なお気持ちは分かります。
お写真だけでは分かりかねることも多いので、施術なさった医療機関で再診していただき、もし対応が気になるのでしたら、お近くの皮膚科を受診なさっても良いと思います。
詳しくはご担当医師にご相談ください。
ご参考ください。
何か他にも心配事やわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
宇井千穂先生のレーザートーニングの症例 (アフター)
宇井千穂先生がいるクリニック
関連するほかの相談
レーザートーニングのおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
レーザートーニングのほかの相談
レーザートーニングに関連するクリニックを探す
検索条件
シミ取り・肝斑・毛穴治療
肝斑治療、炎症後色素沈着、レーザー治療、イオン導入・エレクトロポレーション、毛穴の開き治療、乾燥肌(ドライスキン)、肌のザラザラ