糸リフトのひきつれがすごい
昨日、口下辺りの脂肪吸引と糸リフト4本入れてもらいました。糸リフトのひきつれがすごいです。
こめかみあたりは、シワのように皮膚が段になってしまってます。
だいたい皆様これくらいのひきつれはあるものなのでしょうか?また1週間ほどで馴染んでくるのでしょうか?
2 名のドクターが回答
![九野広夫](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/0fablm0mho27ubhoph9629fe54c54b5f/13f8b6bf7af4b1f08f62ae5a5a343dfe/100x100f.jpg)
![向井英子](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/kr9r58tkxq9s87p2yv262cc0984e6c24/836855fe26186a023bf4205dfc1b879d/100x100f.jpg)
2件の回答があります
1件目の回答
(2022-12-22)
美容整形他院修正専門Clinic Nine Fieldsの九野です。ゆうさんの今回の症状の原因は、担当医による挿入層や牽引調整のミスマッチ手術だと思われます。過剰牽引とリフト糸周囲の線維化による引き攣れやタッキングウエーブなどが複雑に発症した結果として「不自然な引き攣れ」になっているのでしょう。
リフト糸は不足しても挿入しすぎてもダメですが、挿入層や牽引技術も適切でないとその様な合併症を生じます。時間経過で多少改善することもありますが、このお写真の程度なら自然経過で完全に治らない可能性の方が高いでしょう。
そもそも、術前から(このようなことが起こった場合にはこうやって治す方法がある)など、説明されていなければならない筈です。勿論全て担当医の責任ですが、治してもらえずに「様子を見て下さい」としか言われなかった場合、担当医は治し方も判らないのかも知れません。切開しなければ治せないと返答される場合は断りましょう。
但し挿入されたリフト糸の多くはフェザー系の糸であるために、挿入直後であっても完全抜去は困難でしょう。仮に刺入点から糸断端が見つかったとして、抜去しようとした際にcogと組織が頑強に絡んでいるため、牽引力で糸がたやすく切れてしまうだろうからです。
しかしながら、その症状は糸の全抜去をせずとも当院では各部位針孔1点で修正可能だと思います。
経過後にも治らなかった場合には、どうぞお気軽に無料専門外来カウンセリングにお越し下さい。
現在は、もっと進化した若返り手術がございます。メスも異物も用いずに自然に仕上がり半永久的効果が見込めます。今後のご参考になさって下さい。
https://clinic-nine-fields.com/column/face-liposuction-06/
https://clinic-nine-fields.com/column/face-saisei/
九野広夫先生のフェイスリフト手術の症例 (アフター)
九野広夫先生がいるクリニック
2件目の回答
(2022-11-28)
中目黒にあるソルクリニック院長の向井英子です。
糸リフトのひきつれのご相談ですね。
写真ですと結構な引きつれがあると思います。
いずれなくなるとは思いますが、経過について早めに担当医に診てもらうと良いと思います。
以上、ご参考いただければ幸いです。
お大事になさってください。
向井英子先生のフェイスリフト手術の症例 (アフター)
向井英子先生がいるクリニック
関連するほかの相談
フェイスリフト手術のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
フェイスリフト手術のほかの相談
フェイスリフト手術に関連するクリニックを探す
検索条件
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
糸リフト(切開なし)