糸リフト後ほうれい線の所に凹みができました。
脂肪吸収注射、糸リフトをシークレット10本、
ボブリフトをほうれい線4本、顎下4本入れました。
術後2日目から左のほうれい線の上に凹み、ここだけ引き攣れてるみたいです。
ストローで飲む口をするとかなり痛みます。
凹むのだけは嫌ですと伝えていたのに…。
これは治るんでしょうか。
写真を送ってくれと言われ送ったのに返信が無く再度かけ直したら
ドクターは帰宅した後でした。
口角も非対称です。
2 名のドクターが回答
2件の回答があります
1件目の回答
(2024-01-26)
こんにちわ。自由が丘ウェルエイジングビューティークリニック院長の福田知佐子です。
糸リフトを得意として、数多く施術担当しております。
お写真からしますと、糸の先端がやや浅いところ、かつほうれい線に近い箇所をひっかけて、引き上げているために、凹みを生じていると思われます。
手で糸のひっかかりを解除できる場合もあり、その場合は凹みをすぐに直すことができます。
何もしなくても、軽い場合は1か月くらいで自然に引っかかりが解除されてよくなることもありますし、
もし、ひっかかりが強くて手では解除できない場合や、様子を見ても良くならない場合は、ヒアルロン酸を注入して埋めて修正することもできます。
許せる程度になってきたら、何もしなくても、糸はやがては溶けるので
そのままということはないので、ただ待っているのもありですが
待てるかどうか、というところなのかな、と思っています。
待てたら待っておけば、いつかは良くなりますし、
でも、そのいつかが長くてその間、人に会うのも困る、などがあれば、ヒアルロン酸などで対処して、ストレスを減らしてあげながら、時間経過を待つ、ということです。
早く凹みがなくなるといいですね。
参考になれば幸いです。
福田知佐子
福田知佐子先生のしわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)の症例 (アフター)
2件目の回答
(2024-01-29)
こんにちは
二日目から顕在化したのであれば、概ね糸によるひきつれでしょう。
クリニックに再診するのがベターですが、時間がなければ自己責任の下で
ヒキツレよりやや上側を押さえて口の方向「クイっ」と押し込むと
ヒキツレがプチっと外れて改善するかと思いますよ。
試してみてもいいかもです。
(何度もになりますが自己責任ですが。)
横山侑祐先生がいるクリニック
関連するほかの相談
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)のほかの相談
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)に関連するクリニックを探す
検索条件
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
ほうれい線、フェイスライン、脂肪注入