お世話になります。
10年以上前と4年前位に埋没法をしました。
2年前に二重の幅が狭くなってきた為、先生の勧めで部分切開をしました。
二重は綺麗に保てておりますが、一昨日から左目の目尻側がチクチクと痛み、本日眼科を受診した所、左目のみ炎症を起こしていて目薬を処方してもらいました。
先生曰く埋没法の糸は透けて見えていますが、出てはいないとの事でした。
とりあえず処方された目薬で様子を見ることになりました。
施術したクリニックに一応連絡して確認した所、体調が悪い時にそのようなことがあると受付の方に言われました。
そんなことってあるのでしょうか?
埋没法は瞼の裏に糸が出たりするのでしょうか?
初めてのことなのでとても不安を感じています。
抜糸しますか?どうしますか?と逆に聞かれたのですが、私としては瞼の表側は綺麗なので目薬で何とかなるなら抜糸しなくてもいいのですが…
何か良いアドバイスをいだだけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
1 名のドクターが回答
![弓削田浩主](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/g5ia5h20jhzk9txd/24d11eb16bb1907f4c29442688e0c870/100x100f.png)
1件の回答があります
1件目の回答
(2016-12-07)
reina さま
船橋の【東京形成美容外科:弓削田浩主】です
直接診察をしてみないとわからないですが、
極稀ですが、眼球側に糸がでる事はあります。症状として、目が痛い・充血・目やにが増えるなどです。
まぶたの裏に糸がなければ、目薬で様子をみてもいいですが、それでも数日で改善傾向になければ、糸を取った方が良いです。
LINE相談も承っております
LINE ID:yuge33
弓削田浩主先生の二重埋没法の症例 (アフター)
弓削田浩主先生がいるクリニック
関連するほかの相談
二重埋没法のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
二重埋没法のほかの相談
二重埋没法に関連するクリニックを探す
検索条件
目・二重整形