二重切開の中縫いの糸を、吸収糸か非吸収糸で迷っています。
瞼の中に糸が残るのに抵抗がある為、当初は吸収糸でして頂く予定でした。
しかし吸収糸だと、二重がとれてしまう可能性がある等口コミで見た為、不安になりました。
やはり確実に二重を保つには非吸収糸の方が良いのでしょうか?
それぞれのメリット、デメリット等も教えて頂ければ幸いです。
ご回答の程よろしくお願い致します。
1 名のドクターが回答
1件の回答があります
1件目の回答
(2020-07-31)
秋葉原美容クリニックの竹村です。
切開法の中縫いの糸をバイクリル系の吸収糸で縫うドクターがいるのはたまに見聞きします。
理由としてナイロンなどの非吸収糸で縫ったときのシコリが気になるとの事ですが
通常術後にそこまで中縫いの結び目が目立つことはありませんし
再診をみると吸収糸だと切開法でもたまに二重が取れてくるようです。
乱雑な手技をしない限り非吸収糸で中を縫って問題はありません。
一般外科の手術に於いても中の組織の縫合に非吸収糸を用いることは常にあります。
吸収糸での中縫いはせっかく切開法をされても戻ってしまうデメリットがあるのであまりお勧めはしていません。
竹村一人先生の二重切開法の症例 (アフター)
竹村一人先生がいるクリニック
関連するほかの相談
二重切開法のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
二重切開法のほかの相談
二重切開法に関連するクリニックを探す
検索条件
目・二重整形