{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

眼瞼下垂修正から一年後、目が腫れてきた


一年前くらいに片目だけ眼瞼下垂修正の手術を行いました。

修正内容は、他院で行なった経結膜法により、目が閉じなくなり瞼をめくると瞼板がひきつっている状態の目をできる限り正常に戻してもらう内容でした。

結局ひきつれなどは治りませんでしたが、見た目的にそんなに目立つ酷い状態ではなかったので諦めることにしました。

しかし、修正から一年たった頃から突然腫れてくるようになりました。

特に目頭側の部分の腫れが酷く、腫れる前には必ず痒くなり気づくと腫れている状態です。
腫れは1〜2時間で治ります。

なんで一年たってこうなったのかわからなく戸惑っています。
原因がわかる方がいたら教えていただきたいです。

1 名のドクターが回答

石井秀典

2019-06-19

1175View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2019-07-09)

腫れている写真からの判断ではうっ血しているように見えますので静脈の還流障害だと思われます。術直後なら普通ですが、術後1年経過されてからとなると原因がわかりません。腫れだしたときに他の症状などあれば教えていただきたいです。


石井秀典先生の眼瞼下垂の症例 (アフター)

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

眼瞼下垂の相談をもっと見る

眼瞼下垂のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

眼瞼下垂のほかの相談

眼瞼下垂に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター