{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

レーザー治療後の痕は治るのでしょうか


数年前、形成外科で
盛り上がりのあるホクロをレーザー除去しました。

それから4.5年経って、
白くテカテカしたすこーし膨らみのある傷痕になってしまいました。

化粧をしても膨らみのせいで目立つため、他院にて、フラクショナル、アンコア、ケナコルト注射の複合治療をしました。

アンコアの威力が強かったせいか、
治療を受けて2ヶ月経つ今でも、
傷の周りの綺麗だった肌が、
少し赤くてうっすら凹んだままです。

ホクロがあったときよりも数倍悲しい気分です。

ビタミンc ヘパリン類似物質
いろいろ試しています。

これは時間とともに戻るものでしょうか。

2 名のドクターが回答

松本敏明
大西勝

2016-10-28

765View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2016-11-10)

札幌スキンケアクリニック、院長の松本敏明です。ご相談にお答えいたします。
回復期は、4ヶ月程ですので、もう少し様子を見て下さい。
その時点で、問題でしたら、やはり主治医に今後の相談をするか、もしくは違う施設での相談を考えた方が良いかもしれません。
お大事にしてください。


松本敏明先生がいるクリニック

2件目の回答

(2016-11-29)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 京都四条烏丸院の大西です。
2ヶ月経過して凹んでいる様でしたら完全に治るのは難しいと思います。。
赤みに関しては消えていくと思います。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

ほくろのレーザー治療の相談をもっと見る

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
745人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

ほくろのレーザー治療のほかの相談

ほくろのレーザー治療に関連するクリニックを探す

検索条件

 

ほくろ除去・あざ治療・イボ治療


ほくろ除去・あざ治療・イボ治療で相談回答の多いドクター