{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

鼻の埋没法と鼻尖形成を行いましたがすぐにでも抜糸したいです

  鼻の整形

20代 女性

3/26に小鼻縮小(埋没法)と鼻尖形成(糸で軟骨を結ぶ)を施術を行いました。
笑うと今まで気にならなかったほうれい線が入るのと、鼻が全く動かないため不自然な笑顔になってしまいました。笑うと鼻の付け根が痛く、歯がほとんど見えません。鼻呼吸もしづらく、頬もなぜかとても痛いです。
また、左の出血が止まらずずっと鼻血が出ている状況です。
鼻穴も前よりも目立ってしまい、抜糸をしたいです。
ご質問は、
抜糸は施術何日後から可能なのか?
抜糸すれば元のように笑うことは可能か?
です。

埋没法と鼻尖形成の糸両方とも抜糸したいです。
施術後の写真で、1枚目は通常時、2枚目は笑った時です。

1 名のドクターが回答

九野広夫

2022-03-27

283View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2022-04-03)

初めまして。医療法人美来会 Kunoクリニックの九野です。
「な」さんの写真を拝見致しました。

一般的に鼻の手術では術後数週間以内に線維化や肉芽化が増加しますが、「な」さんの場合は手術直後からの症状の様ですので、上記の諸症状から考えると結紮糸の縛り具合が様々な側面から合わなかったのでしょうね。

一方でこのまま放置すると鼻尖内部や小鼻の結紮点で結紮糸が外れたり、鼻尖軟骨が割れて変形することもございます。

これ以上の表情の不自然さや疼痛や圧痛、変形や硬化、鼻腔内の閉塞等が良くならないか悪化する場合や御自身で判別し難い場合にはすぐに診察をされた方が宜しいと思われます。先ずは、言いにくくても手術担当医に抜去してもらうのがよろしいでしょう。

尚、形成外科専門医でもレントゲンを撮ってくれるところでも、決してOPEN法ではしないことをお勧めします。当院では他院術後の失敗や諸症状を改善することに特化した技術で全例CLOSE法にて鼻の修正を専門にしています。

これらの技術は当院オリジナルの手法ですので、宜しければ当院HPで具体的な類似症例をご確認の上、充分に御検討ください。また当院には東京麻布の分院もございます。

経過後にも治らなかった場合や御担当医でも治せなかった場合には、改めて当院にご相談下さいね。


九野広夫先生の鼻の整形の症例 (アフター)

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

鼻の整形の相談をもっと見る

鼻の整形のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

鼻の整形のほかの相談

鼻の整形に関連するクリニックを探す

検索条件

 

鼻の整形

 

小鼻縮小術(小鼻を小さくしたい)、鼻尖形成術(鼻尖縮小)


鼻の整形で相談回答の多いドクター