鼻整形を元に戻したいです
n-COG Y-KO(ワイコ)を使った鼻中隔延長を1ヶ月前にしました。鼻先が下がっていたのが上がってしまい、糸の除去を考えているのですが、可能ですか?また切開しないと抜けないですか?
1 名のドクターが回答
1件の回答があります
1件目の回答
(2022-04-16)
初めまして。医療法人美来会 Kunoクリニックの九野です。
みなとさんの場合はn-COG Y-ko素材による、想定以上のアップノーズに対するご不安の様ですね。ご存知の通り、n-COGは手術担当医による術中の牽引度に加えて、後々に周囲の線維化により更に引締めや引き攣れが生じてくることもある素材です。術後1ヶ月目で既に想定を超えたアップノーズになっているのでしたら、本来は担当医に率直に申し入れてできるだけ早期に抜去や再手術を希望されるのが道理です。n-COG糸の吸収が進行してからは、挿入物の完全抜去は困難になるからです。勿論、鼻の変形や不可逆的合併症が無ければ、緊急抜去対象ではないと言われて体よく「様子を診ましょう」なんて言われることも想定されます。
それは、大抵どの医師も「抜去する方が(挿入するよりも)面倒でやりにくいから」です。
但し、形成外科専門医でもレントゲンを撮ってくれるところでも、決してOPEN法ではしないことをお勧めします。(「OPEN法でなければ抜去できない」と言われる時は、逃げ口上だと思われます。)術前から万一の抜去時にはどうするのかも充分に説明がなされていなければならない筈ですね。
みなとさんがご不安になられているのは、まさにその説明不足と予後のミスマッチ、アフターケアの至らなさが原因だと思われます。
更に、抜去するだけの場合でも、n-COG糸の残存やデッドスペースができることにより変形や左右差等の問題が生じることも考えられます。尚、n-COG糸抜去後のデッドスペースを埋めるためには、シリコンやゴアテックス、耳介軟骨は選択されない方が宜しいでしょう。
当院では先ず、完全CLOSE法でn-COG糸抜去を試み、万一に備えて変形やデッドスペースが生じたとしても他の異物や耳介軟骨等を用いません。6ヶ月以上経過すれば自己組織になる人工真皮で補います。これは被膜拘縮も石灰化も起こしませんし、レントゲンに写らず仕上がりも自然になります。
九野広夫先生の鼻の整形の症例 (アフター)
関連するほかの相談
鼻の整形のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
鼻の整形のほかの相談
鼻の整形に関連するクリニックを探す
検索条件
鼻の整形