色素沈着のトレチノイン+ハイドロキノン自己治療について。
体中に掻き毟り跡の色素沈着があります。
ハイドロキノン+トレチノインを塗っていたのですが、
トレチノインの反応がでずこんなものか…と思っていました。
しかし、ある時お腹の下の方が猛烈に痒くなり触ってみると、べろべろ皮がむけました。
お恥ずかしい話なのですが肥満体で、丁度浮き輪肉になってる部分の垂れ下がった肉の下のところです。
腕や足やお尻にはそういった反応はないので、汗でかぶれたのでしょうか。
その後痒みとぽろぽろとした皮むけがしばらくつづき、現在は落ち着きました。
でもその部分が楕円に跡になってしまい、逆に目立つ色素沈着になってしまいました。
これは治りますか?
カテゴリに色素沈着がなかったので美容皮膚科治療としました。
間違っていたら申し訳ございません。
1 名のドクターが回答

1件の回答があります
1件目の回答
(2023-05-24)
池袋のみずほクリニックの小松です。
トレチノイン、ハイドロキノンを個人輸入して
使っているということでしょうか。
投稿者様のように、皮が剥けすぎて炎症を起こし
色素沈着がおこるトラブルをよくお見かけします。
本来クリニックでの厳重な管理下で行う治療ですので
個人で使う事はお控えください。
お近くのクリニック(美容皮膚科or美容外科)で
見てもらうことをお勧めします。時間とともに
薄くはなりますが、数年かかることもございます。
小松磨史先生のその他の美容皮膚科治療の症例 (アフター)
関連するほかの相談
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
657人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
その他の美容皮膚科治療のほかの相談
その他の美容皮膚科治療に関連するクリニックを探す
検索条件
その他の美容皮膚科治療