{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

埋没法後の幅広い二重について


一か月ほど前に埋没法の手術を行いました。
元々まぶたが厚く通常の固定では取れてしまう可能性がある為、追加固定をして貰いました。

二重の幅は以前アイプチをしていた時と同じようになる様にお願いしました。
アイプチをしていた時は末広型で目を開けて3ミリ程、笑えば上まぶたが重なり消えてしまうくらいナチュラルなものでした。
左目はアイプチの型が付いていて先生に見て貰うと平行の二重ラインと言うことでしたので自然になる様にそちらでお願いしました。

術後鏡を見せられた時、想像していたものとは違っていて驚きましたが一ヶ月もすれば腫れも引き望んでいたラインになると言われたので一か月待ちましたが現在でもまだ目の腫れは引かず幅広い二重のままです。

ちなみにアイプチは目を閉じた時に5ミリ程の所でしていたのですが、糸がとまっている所は右目が1センチで左目が7.8ミリの所にあり左右差も多く出ています。
まぶたが厚かった事と上でとまっているのもあり不自然でまつ毛と二重のラインの間がハムの様に膨れています。

施術した病院に電話で確認したところ当初は一か月と言われていたのに追加固定をしているのであれば一か月半や二か月かかると言われました。
二か月待っても理想のラインにならない可能性もあるのか確認すると、皆さん理想のラインになっている人は少ないです。と言われてしまいました。
もし二か月待っても理想のラインにならないのであれば早急に抜糸をしたいと考えています。

これから幅が狭くなるのか現段階で受診して見て貰えば先生はわかるものなのでしょうか?

ちなみに写真は寝起きのものです。

長々と申し訳ございません。

1 名のドクターが回答

池内秀行

2018-01-20

428View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2018-01-22)

はじめまして、心斎橋コムロ美容外科クリニック院長の池内です。二重の幅の決定の際幅も併せて測り記録に残しますが、二重ラインからまつ毛側の皮膚のたるみがある場合、瞼を引っ張って計測するかしないかで数ミリ変わってきます。
右側は腫れているとはいえ、右の二重幅が広い気がします。
目尻側の二重が広く不自然さもあるので、埋没糸抜去もありかもしれません。


池内秀行先生の二重埋没法の症例 (アフター)

池内秀行先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
742人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター