{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

全切開後の左右差がとてもあります


二重の全切開をして3週間を過ぎたくらいです。

かなり左右差があってとても不安です。

右目の幅広さが中々狭まらず、開きも悪く痛みもあります。

この左右差は腫れによるものなのか眼瞼下垂を起こしているのか分かりません。

ちなみに12mmの幅広でお願いしました。

現在開眼時、左6mm右9mmです。

これから先、劇的に良くなる事はあるんでしょうか?

また腫れによる左右差の場合、腫れを引かす治療などはあるのでしょうか?

4 名のドクターが回答

めかた啓介
弓削田浩主
松下博明
大西勝

2016-11-01

1596View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

4件の回答があります

1件目の回答

(2016-11-02)

るい様、こんにちは。
キルシェクリニック院長、めかたです。

全切開後3週間ですと、まだまだ左右差があってもおかしくない時期だと思います。
1ヶ月を経過してから左右差が落ち着くケースも少なくありません。
12mmというとても広い幅であれば、なおさら回復には時間がかかると思われます。

腫れによる左右差の場合には、当院ではヒーライトという治療をお勧めしています。
寝ているだけ、ノーリスクの10分くらいの治療ですが、数回繰り返すことで回復が早くなっています。

ご参考になりましたら幸いです。

2件目の回答

(2016-11-02)

るい様

船橋の東京形成美容外科:弓削田浩主です

二重の全切開を受けて3週間経過とのことですね。

全切開の場合、1か月あればある程度の腫れは治まってきますが、

完成までは2~3月はかかります。

まだ3週間であれば、腫れの左右差もあると思われますので、

少なくともあと一か月は様子をみた方がよいです。


少しでも参考になりましたら幸いです


弓削田浩主先生の二重切開法の症例 (アフター)

弓削田浩主先生がいるクリニック

3件目の回答

(2016-11-03)

松下皮フ形成外科の松下です。幅広いふたえ切開を行った場合、誤差を生じる可能性はそれだけ高くなります。12ミリの高さはかなり広く3ミリの差があるのであれば少し近づくとしても若干の左右差は残る可能性が高いかと思います。3か月待って気になるようであれば修正手術をお考えください。

4件目の回答

(2016-12-02)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 京都四条烏丸院の大西です。
切開法で12mmというのはとても広いですね。
そのため腫れもひどく左右差も目立っている可能性があります。
3ヶ月で左右差が目立っている場合は難しいと思います。
3週間経過されていますので、早く腫れを落ち着かせる効果的な方法は残念ながらありません。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重切開法の相談をもっと見る

二重切開法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重切開法のほかの相談

二重切開法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター