{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

眼瞼下垂+皮膚除去+脂肪取り後の腫れが引けば三角形の目は解消される?


二重切開+眼瞼下垂+皮膚切除+脂肪除去を行って、1ヶ月4日になります。
二重の幅は平行二重と末広がりの間くらいでデザインをしてもらい、術後目を閉じた状態でまつげから7mmのところで切開されていました。
これはまだ腫れている状態でしょうか?
ここから二重の幅は狭くなり、食い込みもなくなり馴染んでいくのでしょうか?
また左の目頭、目尻の腫れが引けば目の形が三角ではなくなりますでしょうか。
それと、笑ったとき、中央が引きつった感じになるので目が三角になりおかしいです。
この中央の引きつった感じも今後徐々に解消されていくのでしょうか。
不安で仕方がありません、よろしくお願いします。

1 名のドクターが回答

池内秀行

2017-10-24

1025View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2017-10-24)

はじめまして、心斎橋コムロ美容外科クリニック院長の池内です。
まず手術後3か月以上待っていただいて腫れが完全に引くのを待つほうがいいと思います。
 写真を見た限り両側の目尻側のまつ毛の生え際にたるみがかぶさっているのと
目尻側の二重幅が広いのが問題です。
引きつり感については改善していきますが、上記症状については腫れが引いても残りそうだと思います。
 修正するとすれば、二重ライン~まつ毛にかけての余剰皮膚を切除することをお勧めします。


池内秀行先生の眼瞼下垂の症例 (アフター)

池内秀行先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

眼瞼下垂の相談をもっと見る

眼瞼下垂のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
745人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

眼瞼下垂のほかの相談

眼瞼下垂に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター