{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

まつ毛の生え際の近くに線があると二重になりにくいとかありますか??

  目・二重整形

はな 20代 女性

元々まつ毛の生え際の近く(1ミリから2ミリ)のところに線があると二重になりにくいとかありますか??

私は目を瞑ってもその線が睫毛を引き込んでしまってまつ毛の生え際が見えません。
薄目にすると見えるかんじです。

もともとあった線の引き込みが強くて、その上で切開しても引き込まず傷の線だけができたりすることはありますか??
またデザインを決めたりシミュレーションするときは薄目の状態でデザインしたりブジーを当てたりするのですか??

2 名のドクターが回答

出口正巳
竹村一人

2020-01-17

16192View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2020-01-21)

睫毛の近くに線があることより、その上側の皮膚が睫毛に覆いかぶさる状態が二重を不安定にする強い要素となります。つまりその覆いかぶさるものの重さが、二重の固定を緩めてしまうと考えられます。鏡を見ながらのシミュレーションでもブジーの先端を上方向へ押上げないと目元が見えませんので、そのことを考慮する必要があります。


出口正巳先生の目・二重整形の症例 (アフター)

2件目の回答

(2020-01-21)

秋葉原美容クリニックの竹村です。

奥二重の線がつよい人だとまつ毛の生え際が見えにくいことはあります。
はな様が言われるところがそれに近いのか実際シミュレーションさせてもらい判断いたします。
ブジーをあてる時は目を閉じたとき、薄目のとき、目を開けたときを連続でチェックして見ていきます。
そのかんじを動画撮影してすぐご本人が確認することもできますので、ご要望の二重になるのかだいたいのイメージは掴めると思います。


竹村一人先生の目・二重整形の症例 (アフター)

竹村一人先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

目・二重整形の相談をもっと見る

目・二重整形のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
743人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

目・二重整形のほかの相談

目・二重整形に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター