近くのほくろは同時に切除縫合できますか?
耳下に直径7mmのほくろと、そこから頬側に3cmほど離れたところに直径4mmのほくろがあり、切除縫合で取りたいと思っています。
2件の形成外科に相談に行ったのですが、1件目では「皮膚が引っ張られるので近くにあるほくろは2つ同時には取れない」と言われ、2件目では「少しの間引きつるような感じはあるかもしれないが問題なく同時に取れる」と言われました。
同時に取れるなら取ってしまいたいのですが、傷跡がきれいに治らなかったり、皮膚の引きつりが日常生活に支障が出るほど(食事や会話の時よく動く部分なので…)なら一つずつにしたいと思っています。
2つ同時か、期間を空けて1つずつ取るかどちらがいいでしょうか?
先生方の意見をお聞かせください。
6 名のドクターが回答
![尾山修一](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/73e9a7ede2ea6b17/2eb73e990fa89a962dfc7eb3e5bb99f9/100x100f.jpg)
![松下博明](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/c3d94bc623732481/dd05aee0ec8f118b50e7115aba243d95/100x100f.jpg)
![石井秀典](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/k79kft0amlke7pu1/72ea3c751f4158f9f0a64ab441960e50/100x100f.png)
![筒井裕介](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/qzl1h2h1p6hao59jsx9624fd48c16845/94aa258fe6bbf4e3be0d86dbb8d0e9fe/100x100f.png)
![松本敏明](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/dxvj3hlda24l0crawx165bb322f76a94/e69b01045e3970c2786e64e371611e10/100x100f.jpg)
![小平典弘](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/4w2hd1b8bc24tyq9/194a911820f6d53051cc4bd49b12f1f3/100x100f.jpg)
6件の回答があります
1件目の回答
(2016-03-29)
3センチ離れていれば同時手術でも問題ないと思いますが、
ホクロの形態により切除がよいのか?レーザーが良いのかは?
診てみない以上お答えしようがありません。
また大きさによっては皮弁法という手術がよいこともあります。
また切除は保険適応になり、レーザーは自費になります。
保険適応の場合、法律的な面で近傍部位ですと
二回に分けないとできない場合があります。
いずれにしてもまずは診察にいらしてください。
2件目の回答
(2016-03-28)
松下皮フ形成外科の松下です。
2個のほくろ除去ですが、縫合する線がおたがいに平行ならば分けて手術を行ったほうが良いと思います。ただ、比較的大きいので切除縫合が良いかは何とも言えません。場合によっては炭酸ガスレーザーや高周波メスで削る治療を選択するのもよいかと思います。
3件目の回答
(2016-03-30)
傷には力がかからないようにして治すことが傷跡を目立たたなくさせるために大切なことです。傷跡をきれいに治したいのであれば別々に切除した方がよいです。
石井秀典先生のほくろ除去・あざ治療・イボ治療の症例 (アフター)
4件目の回答
(2016-03-30)
Theoryクリニックの筒井です。
傷に余計な引きつれが生じると、傷は太くなってしまう可能性が高くなりますので
できることであれば2回に分けて行う法が良いとは思います。
筒井裕介先生がいるクリニック
5件目の回答
(2016-04-01)
札幌スキンケアクリニック、院長の松本敏明です。ご相談にお答えいたします。
耳の周りだと皮膚に余裕があると思うので、多分同時に切除できるのと思います。
また、切除手術は、時間経過すると目立たなくなりますが、細長い傷ができます。そのため切る方向など考慮が必要です。
レーザー専門医の立場からの見解は、レーザーでの削除の方が、傷も目立たなく、引き攣れもできないと思っています。
レーザー治療は保健適応外の治療になります。参考にしてください。
お大事にしてください。
松本敏明先生がいるクリニック
6件目の回答
(2016-04-16)
エストクリニックの小平です。
初めてホクロを切開法で除去するのであれば、無理に2つ同時施術をするのではなく、1つずつ除去することをおすすめします。
無理に治療をして傷痕がキレイに治らないのであれば除去する意味がないです。
4mmの場合はレーザーや高周波法など、切らずに除去もできるので、施術方法はよく検討されると良いでしょう。
関連するほかの相談
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
ほくろ除去・あざ治療・イボ治療のほかの相談
ほくろ除去・あざ治療・イボ治療に関連するクリニックを探す
検索条件
ほくろ除去・あざ治療・イボ治療