{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

小陰唇縮小手術1か月後の状態


7月22日に小陰唇縮小、クリトリス包茎と副皮の手術を受けました。
当時は色々苦労して不安になって、美容クリニックに行って見てもらったのですが、大丈夫だと言われました。
あれから一ヶ月ぐらい経って、今痛みほぼないけど変な形で腫れてるところがあって、まだ溶けてない糸も見えますがそのまま放置して大丈夫でしょうか?

※ドクターは画像を確認の上で回答しています※

※こちらの投稿にはドクターのみ閲覧できる画像も投稿されています。

1 名のドクターが回答

舩津あんぬ

2021-08-18

822View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2021-08-18)

あんぬクリニック 舩津 あんぬ です。

 術後1ヶ月弱のお写真ですね。
 微妙な腫れが残っているとしても大部分の腫れはほぼ引き、傷もジクジクする部分もなく落ち着いているようです。
 形態的には、あと少しの腫れが引いたとしてもほぼこの状況で出来上がりとなるでしょう。

 向かって左側のボコッとしたふくらみ、小陰唇全体の形状、縫い目、向かって右側前方のムーっとしたふくらみ(糸の見える部分)などが気になります。
 術後3ヶ月くらい様子を見て気になる部分(特にボコッとした部分など)が残れば修正手術が必要でしょう。


 糸は術後1ヶ月で残っていても特に心配ありません、徐々に柔らかくなって溶けていきます。
 自分で引っ張ってみてツルッと抜けるならばそれでも良いのですが、痛いときは無理しないでください。
 


舩津あんぬ先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

小陰唇縮小の相談をもっと見る

小陰唇縮小のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
752人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

小陰唇縮小のほかの相談

小陰唇縮小に関連するクリニックを探す

検索条件

 

婦人科形成


婦人科形成で相談回答の多いドクター