小陰唇縮小における乾燥について


小陰唇縮小と副皮切除を受けました。

カウンセリングの際に、
縮小・切除しすぎるのはよくないと先生が仰っていたので
信頼して手術してもらいました。

しかし、術後2週間以上経ってネットで症例写真を見ていると
切られすぎている気がしています。

立っている時は普通ですが、座っている時に膣が乾燥している感じがします。

これは普通なのでしょうか。

切られすぎた場合の修正は不可能と書いてある記事を拝見して
不安になっています。

これは切られすぎているでしょうか。
修正することは可能でしょうか。

とても不安です。

また修正する場合は、術後何ヶ月以上経ってからであれば可能でしょうか。

※こちらの投稿にはドクターのみ閲覧できる画像も投稿されています。

3 名のドクターが回答

舩津あんぬ
横山侑祐
南享介

2024-11-28

263View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

3件の回答があります

1件目の回答

(2024-12-10)

あんぬクリニック 舩津あんぬ です。
 
 こぶりに仕上がっていますが陰唇間溝も残ってそこから小陰唇が立ち上がっていますし、形的には切られ過ぎの異常状態とまでは言えない様です。

 修正を気にしておられますが、小陰唇の修正は皮弁にしろ植皮にしろ一般の方が考えるほどナチュラルにきれいに仕上がるものではありません。バルーンを入れて皮膚を伸ばしていくのも時間的身体的にも現実的ではありません。今よりきれいにナチュラルにサイズアップしていくのは困難で引き受けてくれるドクターもなかなかいないと考えます。

 姑息ではありますが皮膚の状態が落ち着いたら、小陰唇を伸ばすように日常に引っ張る作業を癖づけてみてください。皮下にバルーンを入れて膨らませて皮膚を伸展させるのと同様に、皮膚は引っ張れば伸びます。小陰唇の引っ張り癖で伸びてしまった方もあります。
 まことに姑息ですが新たな傷をつけない方法なので、修正手術でかえって酷くなるよりはお薦めします、試してみてください。お大事に。


舩津あんぬ先生がいるクリニック

2件目の回答

(2024-11-29)

こんにちは

これは切られすぎているでしょうか。
→よくある程度、やや短めといったところですが、異常なレベルではないです。

修正することは可能でしょうか。
→できなくはないです。が、とても難しいです。


また修正する場合は、術後何ヶ月以上経ってからであれば可能でしょうか。
→6~12カ月後でしょう。


横山侑祐先生がいるクリニック

3件目の回答

(2024-11-30)

形成外科専門医の美容クリニック、マイプレイスビューティークリニックの南です。
形態に個人差のある部位なので明確な基準はありませんが放尿時の尿の離散などがあれば機能的な過剰切除かと思われます。修正は難しくまた傷あとが複雑になることが予想されます。修正は3か月くらいからは可能だと思われます。
主治医様にご相談ください。


南享介先生がいるクリニック

関連するほかの相談

小陰唇縮小の相談をもっと見る

小陰唇縮小のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
658人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。

小陰唇縮小のほかの相談

小陰唇縮小に関連するクリニックを探す

検索条件

 

婦人科形成

 

小陰唇縮小、副皮切除


婦人科形成で相談回答の多いドクター