糸リフト20本、頬のコケが気になります。
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト) スプリングスレッドリフト
38歳です。
5日前にエラボトックス希望で行ったクリニックに
糸リフトを片側10本の20本おすすめされていれました。
右側だけフェイスラインのボコボコ感と挿入口に糸が集まってる感じの膨らみ、
頬のコケができて気になります。
5日目だとまだこんな感じでしょうか?
あとあと調べたら初めてで10本ずつは多かったんでしょうか?
2 名のドクターが回答
![小松磨史](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/7jxvf8xk9b6ht5op/58c4e598242f4746befa15bbfccbca0b/100x100f.jpg)
![九野広夫](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/0fablm0mho27ubhoph9629fe54c54b5f/13f8b6bf7af4b1f08f62ae5a5a343dfe/100x100f.jpg)
2件の回答があります
1件目の回答
(2023-06-06)
池袋のみずほクリニックの小松です。
糸リフトでは、皮膚の表面に若干の凹凸が残ることがあります。
もし気になるなら、出来るだけ早期にマッサージで
解除する必要があります。
早めに施術を行ったクリニックに行ってご相談ください。
小松磨史先生のスプリングスレッドリフトの症例 (アフター)
2件目の回答
(2023-06-30)
他院修正専門Clinic Nine Fieldsの九野です。もちろんダウンタイム中に少しずつ改善することもありますが、少しずつ悪化することもございます。それはリフト糸が少しだけ外れる場合とリフト糸周囲に巻付いてくるコラーゲンチューブがよりタイトに引き締まってくることの両方が生じ得るからです。
治らないか悪化する場合さおりんさんのお顔で生じた問題の原因は、リフト糸本数と挿入層のミスマッチ手術だと思います。リフト糸は不足しても挿入しすぎてもダメですが、挿入層が適切でないとその様な合併症を生じます。リフト糸の挿入にはART(無駄がないこと)のセンスとオーダーメイドデザイン性が問われ、挿入時にも特段の技術を要します。そして20本は過剰です。
さおりんさんの場合、頬の牽引のムラによる「コケ」や「凸凹」も複合的に生じていることがお写真からも伺えますが、もっと重症な方も数多くいらっしゃいます。頬の深部層に吸収糸が神経や血管に不整にフックされている場合は、開口できなく笑えなく、食事や入浴後の血流増大時等に動脈の怒張や動きに伴ってズキズキした痛みが後々生じることもあります。これは、糸のリフトデザイン時の予見が拙く、牽引の不均一によって生じる問題です。
仮に修正目的で単に「糸を緩める」とはいっても、担当医ですらうまくきちんと治せないことも多いでしょう。挿入層にもよりますがリフト糸がフェザー糸の場合、挿入経路のほぼ全ての範囲でコラーゲンチューブが形成されつつあるので、1点を緩めても局所の痛みやコケに対しては、一気に解除することが難しいからです。
御希望が叶うかどうか、後遺症を起こさないかどうかは、全て担当医師の技術とのベストマッチングによります。経過後にも治らなかった場合や、御担当医でも治せなかった場合には、当院にご相談下さい。当院での治療法は、メスを用いずに針孔だけで過剰牽引を解除する方法を用います。逆に、糸リフトの追加挿入で修正するのは、よっぽどうまい先生でないと却って凸凹や左右差を増大させてしまう結果になるでしょう。尚、ハイフやインディバ、サーマクールは症状を悪化させるため禁忌です。
ダウンタイム経過後にも治らなかった場合や御担当医でも治せなかった場合には(当院には大阪梅田本院もございます)無料専門外来カウンセリングにお越し下さい。
九野広夫先生のスプリングスレッドリフトの症例 (アフター)
九野広夫先生がいるクリニック
関連するほかの相談
スプリングスレッドリフトのおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
スプリングスレッドリフトのほかの相談
スプリングスレッドリフトに関連するクリニックを探す
検索条件
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
フェイスライン