{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

埋没法術後1ヶ月・失敗例を詰め込んだ様な目に…不安です。


埋没法による二重整形を1ヶ月前にしました。三点留めです。
質問させて頂きたいのはこの4点です。
1、三点留めの内の1点の結び目が赤く腫れています。ニキビの様にポコっとしています。触らなくても目で見て分かるレベルです。これから治ることはありますか?無いのならどうすればこの点は消えますか?
2、術後1ヶ月の時点で未だに線がガタガタ、またとてもクッキリしています。放っておいてこれから線のガタガタが治ることはありますか?クッキリ感はいつ消えるのでしょうか?
3、目尻の二重の線がとても不自然です。手術をして留めたのは目頭側から目尻側の黒目の端くらいまで。しかしそこから先の二重の線がガタッとしています。目を瞑ると綺麗に線が入っている様ですが開けると目尻の線だけ大きくはみ出している様な感じです。これは時間が経てば落ち着くものですか?再手術ですか?自力で治すなら目尻側だけメザイクなどの化粧品で自分で線を作る…というのは先生方から見てどうなのでしょう?
4、再手術も考えています。もう少し様子見をするべきですか?
質問が多くなってしまい申し訳ないです。何卒よろしくお願いします。

2 名のドクターが回答

筒井裕介
松下博明

2016-04-01

3014View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2016-04-06)

Theoryクリニックの筒井です。
埋没後の赤み、ニキビ用の腫れは糸の露出が原因です。早急に抜糸することをお勧めします。
そのままにしてもまず治りません。腫れが強い場合には線がくっきりと出てしまうことがありますが
線がガタガタしているというのはあまり見受けない症状ですので施術されたクリニックで相談されるのが良いと思います。ただし1ヶ月ということを考えるともう少し様子を見ても良いと思いますが早めに施術を受けたクリニックで一度相談された方が良いとは思います。


筒井裕介先生の二重埋没法の症例 (アフター)

筒井裕介先生がいるクリニック

2件目の回答

(2016-04-07)

松下皮フ形成外科の松下です。
赤みについては炎症を起こしているので、抜糸をしたほうが良いかもしれません。
線のがたがたした感じは独立した方法での3点止めで微妙な高さの違いからくるのかもしれません。1か月で改善しないのであれば今後変わる可能性は低いと思われます。目尻側の線は幅が広い?少し力が強い?のが原因かもしれません。数か月待てばなじむかもしれませんが、気になってしまうのであれば一度抜糸をして再度良い高さ、方法でやり治すほうが良いと考えます。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター