{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

二重埋没法がとれたようなのですが、アイプチはしないほうがいいですか?


私は1年半前くらいに埋没法を受けました。しかし最近三重や四重になって治らなくなりました。なのでもう1度埋没法をやろうと考えてます。
でも学校もあるので、できるのは春休みくらいになるかと。
私は手術を受ける診断の時、皮膚が伸びてるということで3点どめにしました。
それで今、もう1度受ける時期まで、アイプチをしようか考えてるのですが、アイプチをすると皮膚はかなり伸びると聞きました。しない方が目に良いですか?
そもそも三重とかになってしまったのは皮膚が伸びてしまったからでしょうか。
また、中に糸がある状態で、アイプチをしてはがす時にブチって切れて目がどうにかなっちゃうんじゃないかっていうのも不安です。
質問が多くてすみません。

2 名のドクターが回答

弓削田浩主
大西勝

2016-10-27

5770View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2016-10-31)

あやな様

船橋の東京形成美容外科:弓削田浩主です

おそらく糸はもう外れているかと思います。

理想的に言えば、アイプチをしない方が良いです。

アイプチを継続的にすることにより、皮膚がたるんでしまいます。

再手術を受けるにしろ、皮膚の状態は良好な状態を保った方がいいです。

可能であれば、アイプチ、アイテープは控えて、

大事な予定の時だけにアイプチをするようにした方が良いです。

少しでも参考になりましたら幸いです。


LINEでも相談承っております
LINE ID yuge33


弓削田浩主先生の二重埋没法の症例 (アフター)

弓削田浩主先生がいるクリニック

2件目の回答

(2016-11-29)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 京都四条烏丸院の大西です。
三重や四重になっているのは二重が取れかけているのが原因だと思います。
ただ、春まで手術できなくて今のままの目ではダメということでしたら多少仕方ないと思いますが…本当はアイプチはしない方が良いです。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
748人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター