はじめまして。1ヶ月前に埋没をしたのですが、腫れと食い込みが1ヶ月経ってもひどく、私が求めていた形ではなかっため抜糸を先日しました。
その後は急に腫れが消えましたが、やはりまだ食い込みがすごく幅広のためいかにも整形した目になってしまいました。
私の求めていた二重の形ではないので切開を考えているのですが、いつ頃から切開できるのでしょうか?
またこのまま切開せずにいたら埋没でできた二重はどうなるのでしょうか?
お返事お待ちしております。
2 名のドクターが回答
2件の回答があります
1件目の回答
(2016-06-11)
松下皮フ形成外科の松下です。
埋没法で抜糸を行えば通常は元に戻ります。まだ、食い込みがあるのであれば糸が残存している可能性があるのでまずはもう一度糸が残っていないか確認することが良いと思います。また、もし切開法を考えているのであればいつでもよいと思いますが、埋没が可能であれば再度埋没法を行ったほうが良いのではと考えます。
2件目の回答
(2016-06-12)
ブリスクリニックの田尻です。
求めている二重の形が、広い二重(まつ毛から上のほう)であり、かつ患者様が分厚い二重の場合は、全切開が最も自由度の大きな手術になります。
いろいろな希望に沿った形に仕上げることができます。
逆に埋没法ですと戻せる安心感もあります(ゆるむリスクも大きい)が、自由度は低く、患者様のタイプによっては無理やりな二重になってしまうこともあるでしょう。
クリニックによって、手術の方法はいろいろな名前で提案されるかもしれませんが、それほど大きな手術内容の差はありません。十分に相談に乗ってくれる先生とよく相談して決めましょう。
田尻豊和先生がいるクリニック
関連するほかの相談
二重埋没法のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
678人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
二重埋没法のほかの相談
二重埋没法に関連するクリニックを探す
検索条件
目・二重整形