{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

鼻翼縮小と鼻尖形成どちらを先の方がいいですか?

  鼻の整形

美容ねこ 30代 女性

本来なら2つ同時に手術を行った方がいいのでしょうが、予算の関係でひとまず1つを考えています。
悩みの優先順位としては、小鼻の横への膨らみです。
次に、だんご鼻の解消です。
前にカウセリングに行った際、小鼻縮小だけを行った場合、鼻先の丸みが目立つ場所もあると言われました。
バランスを重視したいので、先に鼻尖形成を行った後に小鼻縮小をした方がよければそのように考えてます。

2 名のドクターが回答

横山侑祐
尾山修一

2018-06-24

844View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2018-06-26)

こんにちは、あいち栄クリニックの横山です。

なかなか難しいところですが・・・
私なら鼻翼縮小の外側法でしょうか。

鼻尖形成単独での変化は少ない場合が多く、しっかりとした変化を出す場合プロテーゼや軟骨移植が必要になります。
また鼻の手術はそう何回もできるわけではないため、鼻尖形成のみを行い、将来プロテーゼや軟骨移植をしたくなった場合キレイにきまらないこともあります。

対して鼻翼縮小は基本的にそれ単独で行われることが多い治療で、傷も独立した傷になります。(鼻尖、プロテ、軟骨移植はすべてどういつの傷になります。)

その点で今回ご予算に限りがある中で選ぶなら、将来のリカバリーも考え鼻翼縮小を優先するでしょうね。

ご参考になれば幸いです。

横山


横山侑祐先生の鼻の整形の症例 (アフター)

横山侑祐先生がいるクリニック

2件目の回答

(2018-06-27)

実際に診察してみないと正確にはお答えしようのない事を前提で説明します。
結論から申し上げますと、鼻尖を優先すべきです。
鼻尖が完璧ならば、鼻尖をせずに鼻翼縮小だけを行えばよいわけですが、
鼻尖が低い・団子鼻など問題を抱えている場合。
トータルバランスを考えると、鼻の中心線(鼻尖)を優先に整えるべき
なのです。
逆に鼻の中心線が整えば、鼻翼縮小は相対的に気にならなくなり
手術不要のケースになる事も多いのです。
ご質問にあるとおり、鼻翼を先に多なうと鼻尖の団子鼻が却って
目立ってしまってアカぬけない鼻になることもあります。
当院HPをご参照ください。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

鼻の整形の相談をもっと見る

鼻の整形のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
745人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

鼻の整形のほかの相談

鼻の整形に関連するクリニックを探す

検索条件

 

鼻の整形


鼻の整形で相談回答の多いドクター