腹腔鏡手術後に脱毛を受けたいです
盲腸のため腹腔鏡手術を受けました。傷跡はおへそだけで、治療や投薬は退院後ありません。
手術が決まる前に予約していた脇とVIOのレーザー脱毛が手術のちょうど二週間後になりますが、施術を受けても大丈夫でしょうか?
3 名のドクターが回答
![和田哲行](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/qtud5ty533fi1z5f78565f110d94e124/614d054c3284546e918ef0870df3e515/100x100f.jpg)
![田牧聡志](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/g0vhh9rw45ak6ihf/ac919ba1a99a13f91df96b39850a0801/100x100f.jpg)
![加藤正也](https://mabuta-front.qwtt.jp/staff/9brfov7cddxh1hhn/ee794e70ead2f473840a466b55148976/100x100f.png)
3件の回答があります
1件目の回答
(2017-05-18)
こんにちは。品川美容外科渋谷院、医師の和田です。
レーザー脱毛は痛みを伴います。(特にVIO)痛みがあると処置の際に力みますので、力んでも傷口に問題ない回復レベルなら施術を受けても大丈夫です。
2件目の回答
(2017-05-19)
東京錦糸町のティーズクリニック形成外科(旧はなえクリニック)院長の田牧聡志(形成外科専門医)と申します。
2週間程度であって傷が閉じていれば可能でしょう。ただ、判断が難しいのでもう少し待っても良いかも知れませんね。しかし、脱毛程度の弱いLASERが良い刺激になることもあります。
3件目の回答
(2017-05-19)
当院でも盲腸の腹腔鏡手術後2週間目に脇とVIOのレーザー脱毛をされた方がいらっしゃいます。
盲腸の術後経過も特に問題ない方でしたので、まったく問題なくすみました。
レーザー光は皮膚のせいぜい毛根あたりまでしか届きませんので、外科手術部位への直接な影響はありませんが、力む動作を外科の先生が許可されるかどうかでしょう。道義的にも外科の担当医の先生の承諾はされた方がよいでしょう。
加藤正也先生がいるクリニック
関連するほかの相談
医療脱毛のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
682人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
医療脱毛のほかの相談
医療脱毛に関連するクリニックを探す
検索条件
医療脱毛