{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!


ボトックスの抗体ができないようにするには、すべての箇所いっぺんに打った方がいいですか?
場所によって切れる速度が違う為今まではバラバラに打っていましたがクリニックによって違いますのでアドバイスいただけると助かります。

4 名のドクターが回答

小平典弘
石井秀典
加藤正也
筒井裕介

2016-05-06

731View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

4件の回答があります

1件目の回答

(2016-05-09)

エストクリニックの小平です。
ボトックスの抗体ができにくくする、具体的な対策はありません。
ただし、現在は「ナボタ」という純度が高いボツリヌストキシン剤もあり、これは抗体ができにくいと言われています。
当院でも取り扱っておりますが、もし他のボツリヌストキシン剤で抗体ができた場合は、ナボタを取り扱うクリニックで施術を受けることもご検討ください。

2件目の回答

(2016-05-10)

一般的には注入期間を開けること、注入単位を少なくすることで抗体は作られにくくなります。正確な期間や単位数は明確にされていませんが、4カ月以上開けて使用していれば問題ないと思います。
複数個所の治療であれば同時に行った方が良いと思います。
また、製造メーカーによっても抗体産生には違いがあります。


石井秀典先生のしわ取りボトックスの症例 (アフター)

3件目の回答

(2016-05-10)

ボトックスが血管内に入らないように注意して行うとか、ボツリヌス食中毒にならないとか、同じ部位に短い間隔で注入を繰り返さないとか、抗体ができないようにする工夫はあります。
ボトックスを製造しているアラガン社は3ヶ月以内の同部位への投与は避けることといってます。

なお、別のメーカーですが、ゼオミンという製品は、製造過程の複合蛋白を限りなくゼロに近づけていますので、抗体産生リスクはぐっと減ります。
お高いですが。


加藤正也先生がいるクリニック

4件目の回答

(2016-05-10)

Theoryクリニックの筒井です。
ボトックスはいっぺんに多量にに注射すると抗体ができやすくなりますので
時期をずらしながら行う方がオススメです。


筒井裕介先生のしわ取りボトックスの症例 (アフター)

筒井裕介先生がいるクリニック

関連するほかの相談

しわ取りボトックスの相談をもっと見る

しわ取りボトックスのおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
697人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。

しわ取りボトックスのほかの相談

しわ取りボトックスに関連するクリニックを探す

検索条件

 

しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)


しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)で相談回答の多いドクター