ヒアルロニダーゼで血流障害?
昨日、ヒアルロニダーゼ(羊由来)をほうれい線の所打っていただきました。
今朝から唇の上の方が紫色になっていて少し痛みがあるのですが、
ヒアルロニダーゼで血流障害が起きることはあるのでしょうか?
内出血として様子を見ればいいのでしょうか?
ご意見いただきたいです。
2 名のドクターが回答
2件の回答があります
1件目の回答
(2024-06-25)
こんにちは
ヒアルロニダーゼで血流障害が起きることはあるのでしょうか?
→あまり聞かないです。
内出血として様子を見ればいいのでしょうか?
→ヒアルロン酸をいつ打ったか、なぜ溶解にいたったか
などにより判断は異なるので、施術院に再診するのがよいと思います。
横山侑祐先生のしわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)の症例 (アフター)
横山侑祐先生がいるクリニック
2件目の回答
(2024-06-30)
コムロ美容外科の池内です。
ヒアルロニダーゼは粒子状の薬剤ではありませんので、それ自体が血流障害になるとは考えにくいです。
ヒアルロニダーゼ注射の際の内出血、腫れが強くなるようなら感染の可能性もあります。
症状の改善なければ、治療してもらったクリニックにご相談いただくといいと思います。
池内秀行先生のしわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)の症例 (アフター)
池内秀行先生がいるクリニック
関連するほかの相談
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
677人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)のほかの相談
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)に関連するクリニックを探す
検索条件
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)