{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

痺れ、ひきつれの原因は?


顎下脂肪吸引と顎にヒアルロン酸、糸リフトを同時にやりました。

四ヶ月後、顎に違和感があり右下唇の下の筋肉が勝手に動いてしまい口が曲がってきました。

脂肪吸引の左右差もみられ、施術をうけたところでは施術した先生がいなくなってて新しい院長だという人に見てもらったのですが、
誰がどう見ても左右差があり、唇もまがってるのになってないと言い張られ、今回だけは片方だけ糸リフトするからタダで!となぜかキレられたので、いや支払いますと言いましたが、いや、これで治るからと施術しました。

その時に顎にボトックスを打った方がいいと言われ打ったのですが打った時から違和感。

顎下脂肪吸引は一年とかたたないとどうなるかわからないからと言われ、様子をみて今もうすぐ一年なのですが、口はさらにまがり痺れも引つれもよくなりません。

施術したところにいくのもこわいです。曲がってる原因がどれかもわからず困ってます。

1 名のドクターが回答

九野広夫

2022-11-29

640View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2022-12-23)

他院修正専門Clinic Nine Fieldsの九野です。RAMさん、ずいぶん大変な思いをされご不安なことと存じます。原因に関してはこの情報だけでは鑑別し難いですが、4ヶ月後に発症したことを前医での手術に関連付けるとしたら、顎に注入されたヒアルロン酸の一部吸収後に顔面神経分枝に口角下制筋またはオトガイ筋群、或いはその栄養動脈分岐にまで吸収糸がフックされている可能性があります。

RAMさんのメッセージから察するに、顔面神経麻痺の程度は、術後週~月単位の経過中、全く変化はございませんでしょうか。例えば、普段通りに動かせるDegree Scoreを10/10、全く動かせないDegree Scoreを0/10とした場合、主観的に(週ごとに)点数をつけてみては如何でしょう。経過観察において、軽快・不変・悪化という風に大きく3通りに分類してScoreの変動を見ると、予後がある程度予測できることがあります。

顔面神経でも末梢レベルなら月単位で徐々に改善してゆくことがあり得ますが、6ヶ月~1年経過して改善しない場合には症状が固定されてゆきます。また末梢レベルの損傷ならビタミンB12製剤のメチコバールや他のビタミン剤等の服用で改善が見込めることもありますが、効果は限定的でかつ治癒に時間がかかります。副作用で知覚過敏等が生じることもあります。

鍼灸治療は流派によりますが可能性はあると思います。ダメージを受けた神経線維周囲の局所の血流を再開して効果を期待する治療です。また電気刺激を適切な出力であて続ける(エレクトロポレーションの様な)治療を試してみるのもいいかも知れません。

更に他部位の自験例ではありますが、脂肪幹細胞(Muse細胞)の効果でシリコンバッグ挿入時に麻痺していた乳輪や乳頭の感覚が(当院でのバッグ抜去同時再生豊胸術後に)十全に蘇ったという症例が数多くございます。

顔面神経根部切断等の不可逆的なダメージではなく、あくまでもリフト糸挿入部位周囲で高度な線維化が生じていて、顔面神経そのものに過剰な癒着圧がかかっていることが今回の麻痺の原因であったとするなら、その線維化やリフト糸を解除すると麻痺の改善が見込めることもあります。逆に線維化や硬化を悪化させる手段としては切開、殴打、フェザー糸リフト、術後インディバやサーマクール、ハイフ等です。ご参考になれば幸いに存じます。


九野広夫先生の顔の脂肪吸引の症例 (アフター)

九野広夫先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

顔の脂肪吸引の相談をもっと見る

顔の脂肪吸引のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
761人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

顔の脂肪吸引のほかの相談

顔の脂肪吸引に関連するクリニックを探す

検索条件

 

脂肪吸引

 


脂肪吸引で相談回答の多いドクター