約10年前に埋没法で二重にしましたが、瞼が厚く段々下がってきたため、約8年前に全切開術を受け、埋没の糸と脂肪を除去してもらいました。
術後の腫れも少なく、仕上がりにも満足していました。
しかし、約1年前からパソコンの仕事が多くなったせいだと思うのですが、ドライアイがひどくなり眼科を受診して目薬を処方されていますが、一向に改善しません。涙が全く出ない感じです。コンタクトを使用していましたが、今は眼鏡です。
眼科には切開のことを申告していませんが、気付いていると思います。
ここ1週間位は眼を開けていられないほどで、痛みもあります。
眼科に行った方がいいと思いますが、珍しそうに診察されている気がして足がすすみません。
また、埋没や切開を受けた美容外科は閉鎖されたため、問合せできない状態です。
二重にしていることを誰にも話していないので、相談できる人もおらず、不安な毎日です。
前置きが長くなりましたが、
1、何年も前に受けた手術が原因でドライアイになることはありえますか?(埋没の糸が残っているようには思えませんが、もし残っているならどのようにしたら分かりますか?)
2、二重にしたことが原因でドライアイになっている場合、どのような処置・再手術が必要ですか?(最近、瞼がたるんで二重が不自然な感じはあります。)
実際の眼を診てみないと難しい判断だとは思いますが、ご教示いただけますと幸いです。
3 名のドクターが回答
3件の回答があります
1件目の回答
(2015-03-07)
池本形成外科・美容外科の池本繁弘です。
ご質問のないようですが、結論から申しますと、
埋没法とドライアイは関係ないと考えます。
埋没法の糸が眼球側に露出する方法(特に瞼板法と呼ばれる方法)では、角膜表面に傷を付けてしまい(表層性角膜炎)ドライアイと同様の症状を呈する場合は有りますが、ドライアイでは有りません。すでに埋没法の糸が除去されているとのことで因果関係はなおさら少ないと推察されます。
角膜の表面の傷は細隙灯という検査機器もしくはハンディタイプの拡大鏡で簡単に診察することが出来ますし、涙液の乾き具合も同時に診察することが出来ます。
私自身は二重手術や、眼瞼下垂手術の合併症としての検診のため、術後に角膜表面の検査を行っておりますが、通常、美容外科や形成外科ではその検査は行っておりません。やはりまずは眼科でしっかりとドライアイか否かの診断をいてもらうことが大切です。
その上でご質問の
1. トライアイとは関係有りませんが、埋没法の糸が残って悪影響を与えているとすれば除去が望ましいです。拡大鏡を使用して、結膜側から観察すればわかります。
2. 二重にする操作で、寝ている時などに目が開いてしまっている場合は、二重を緩める手術が必要な場合も有るかもしれません。ただし、少しだけ目が開いてしまう症状は、手術を行っていなくても起こることなので、問題になることは通常有りません。
以上、お答えになっているでしょうか?
こちらも長々と申し訳有りません。
池本繁弘先生の二重埋没法の症例 (アフター)
池本繁弘先生がいるクリニック
2件目の回答
(2015-03-09)
松下皮フ形成外科の松下です。
埋没法とドライアイはあまり関係ないと考えます。
ドライアイの治療は点眼が中心になりますが、眼科で定期的に通院し治療を行ってください。目元はあまり疲れすぎないようお気を付けください。
3件目の回答
(2015-04-04)
こんにちは、大西皮フ科形成外科 滋賀大津石山院の大西です。
ドライアイでお悩みという事ですが、術後8~10年経っておられるのであれば、二重手術は関係ないと思います。
二重切開をされている方は沢山おられますので、眼科医は何とも思いませんから気にならさず診察を受けて下さい。
関連するほかの相談
二重埋没法のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
二重埋没法のほかの相談
二重埋没法に関連するクリニックを探す
検索条件
目・二重整形