{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

二重埋没法 瞼から結び目がみえます


こんにちは。私は5ヶ月前に二重埋没法の手術を受け、その後すぐに糸が取れてしまったので2ヶ月後の今から3ヶ月ほど前に修正をしていただいました。
2回目の手術後より気になっていたのですが、瞼の表面にポツっと穴があいており、そこを触るとなにか突起のようなものがあるなとは感じていました。
ですが先生を信用し今日まで過ごしてきました。しかし、先日その穴から黒いものが出てきていたのでただの角栓かと思い抜こうと試みると糸が出てきました。
びっくりして少しいじっていると今度は突起が吸収されたような気がします。吸収されたとはいえなにかが瞼の中にあるのは触った感じで分かりますし、穴は相変わらずです。
これは失敗でしょうか?
先生を信用した私が悪かったのでしょうか?
また、再手術する場合は無料でしょうか?
ダウンタイムは通常の期間より長いのですか?

色々気になって眠れません。回答よろしくお願いします。

3 名のドクターが回答

湯田竜司
池内秀行
石井秀典

2016-08-25

665View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

3件の回答があります

1件目の回答

(2016-09-03)

えりか様

湯田眼科 二重整形主任 湯田竜司と申します。

埋没法後の穴と突起でお悩みなのですね。
非常ご心配なことと思います。

ですがご安心下さい。ちょっとした処置ですぐ良くなります。

糸が皮膚の浅いところにあるため、皮膚の治りが悪く
穴が空いたままなのです。

再手術というより、顕微鏡を使用すれすぐ済む処置ですので
大したことはありません。
腫れもほんの少し出る程度です。
ダウンタイムは数時間といえるでしょう。

糸をかけなおす必要は私はこれまで100例ほど同様の経験がありますが
感じておりません。
もちろん、かけなおすことがある、程度でしょうか。

場合により抜糸が必要になりますが、その際もちょっとした
処置ですみますので、腫れもダウンタイムも数時間といえるでしょう。

失敗かどうか?
ですがまれに起こりうることですので失敗ではないでしょう。

処置は通常無料で行われることが多いですが、クリニックによりますのでお問合せをされたほうがよろしいでしょう。

いずれにしても処置は必要ですが、心配するほどのことではありませんので
ご安心ください。

えりか様のお悩みが早く解決されますようお祈り申し上げます。

湯田眼科 二重整形主任
湯田竜司

2件目の回答

(2016-08-26)

えりかさま、こんにちは。
埋没糸が露出しているようですが、自分ならできるだけ早めに埋没糸を抜去して必要あれば、同じ幅でかけ直しを行います。
当院患者様の場合なら無料で行うと思いますが、クリニックによって対応は変わってくると思います。
異物に対する拒絶反応を一定確率でありますので、必ずしも失敗ではないですし本人の責任でもないと思います。
かけ直しに当たっては、再度埋没糸が露出するリスクはあると思いますので、ご注意くださいね。


池内秀行先生の二重埋没法の症例 (アフター)

池内秀行先生がいるクリニック

3件目の回答

(2016-08-30)

皮膚に穴があり糸が出ているようであれば抜糸してかけ直した方が良いです。皮膚に穴がある状態だと感染を起こす可能性があります。
糸が露出していたり瞼に問題がある状態であれば、再手術は無料だと思います。
抜糸してかけ直せば全く問題ありません。再度、ダウンタイムが必要になることと麻酔時の痛みは伴いますが、眠れない日々を過ごすより早めに修正された方がいいと思います。ダウンタイムは埋没法を受けた時と同じです。


石井秀典先生の二重埋没法の症例 (アフター)

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重埋没法の相談をもっと見る

二重埋没法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重埋没法のほかの相談

二重埋没法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター