{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

部分切開の癒着、数年経過で取れてしまうことはあるのか


二重の部分切開をして2年半以上経ちます。
傷跡は1.5cmで吸収糸もなく、中糸も残さない方法だったと記憶しています。
冬になったり目に力を入れて開眼すると傷が痛む時があり、目を閉じた時の傷跡もはっきりと線がある所と薄くなっている所があります。
目を開けた時は幅も食い込みも術後からそんなに変化はないように感じていますが、線が薄い所から食い込みが弱くなったり癒着が取れたりするのではないかと心配です。
部分切開から数年経過後に二重が取れてしまう可能性もあるのでしょうか?

2 名のドクターが回答

池内秀行
大西勝

2016-12-25

3497View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2017-01-08)

こんにちは。心斎橋コムロ美容外科の池内です。 切開法で、どこまで癒着を強くするかというのは、すべてのドクターが頭を悩ましていることですね。
 やりすぎてしまうと陥没を生じさせ同じく不自然な二重になってしまいます。
ただし、内糸なしでは高確率で二重が浅くなるため、自分の場合は全症例で中縫いは行うようにしています。


池内秀行先生の二重切開法の症例 (アフター)

池内秀行先生がいるクリニック

2件目の回答

(2017-01-25)

こんにちは、大西皮フ科形成外科 京都四条烏丸院の大西です。
2年半経過されていても今後取れてしまう可能性はあります。

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

二重切開法の相談をもっと見る

二重切開法のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
734人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

二重切開法のほかの相談

二重切開法に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター