フェイスリフト、脂肪吸引後の凹みについて 凹んだままなら、脂肪を注入するか。 PRPを提案されました。どちらがいいと思われますか?
1ヶ月半前にフェイスリフトとリガメント処置と脂肪吸引をしました。
左頬だけがかなり凹んでいます。
1ヶ月検診の時、相談しましたが、
拘縮のせいかも知れないから、3ヶ月検診の時まで様子を見ることになりましたが、
もし、凹んだままなら、脂肪を注入するか。
PRPを提案されました。
脂肪注入は定着率が50%ぐらいなので
又痛い思いをするならPRPのほうが少ない血で長ければ5年ほどもつと言われました。
どちらがいいと思われますか?
他にも糸が残っていたり、傷痕が黒くなるなど
精神的ショックが大きすぎて鬱になっています。
凹みは治るのでしょうか?
良きアドバイスをお願い致します。
※こちらの投稿にはドクターのみ閲覧できる画像も投稿されています。
3 名のドクターが回答
3件の回答があります
1件目の回答
(2023-07-28)
池袋のみずほクリニックの小松です。
フェイスリフトでリガメント処置を行うとこうなる
ことがよくあります。
脂肪注入は生着率が30ー70%などなので、何回か修正手術が
必要になります。PRPでこのくぼみを治すことは個人的見解
としては難しいと思います。
解決策としては、口腔内からアプローチしてリガメントの
移動固定を行った部分の皮膚直下でリガメントを切断することです。
小松磨史先生のフェイスリフト手術の症例 (アフター)
小松磨史先生がいるクリニック
2件目の回答
(2023-08-25)
美容外科専門医Kunoクリニックの九野です。しんさんのコメントとお写真からは、担当医の吸引技術が杜撰で拙いことが伺えます。しんさんが仰る「左頬下部の凹み」部位は㎜単位の取り残しと癒着ムラの複合状態が原因だと思われます。元より醜くなった、後遺症になった、どの先生も修正できない、吸引され過ぎた、取り残しが多い、凸凹や不自然な形になった等失敗の種類は多岐に跨りそれぞれ重篤で複雑です。
それからフェイスリフトやリガメントリフトをどんなに上手くされたとしても、加齢で生じる生理学的なタルミの形状や方向と切除や引上げるデザインとは一致していないので、技術そのものが古くミスマッチです。神経損傷による永久麻痺や脱毛、耳朶変形等が生じ得るハイリスク手術です。合併症が生じなくても更に不自然な表情になり得ます。これ以上やるべきではありません。
尚、バッカルやジョウルファットを除去(大半が不適応)すれば多くの場合、頬下部が更にコケてタルミが生じます。そのコケやタルミを改善しようとしてリフト糸挿入をされても却って凸凹になります。皮下脂肪層(レイヤー)が異なるからです。癒着層へのヒアルロン酸や脂肪注入も、却って凸凹になることがあるでしょう。
一方で5年長持ちする(純正の)PRPは存在しません。お話から察すると御本人様から採血して得られたPRPに余計なグロースファクター(FGF等)を混和される可能性が高いと思われます。それをされてしまったら、シコリや持続膨張、凸凹や硬化、笑顔がおかしくなる等の新たな合併症に苛まれることになるでしょう。
当院の技術ならしんさんの症状を治せると思いますが、再手術や吸引も注入もせずに治せるかどうかの判定には実際の診察を要します。私は国内で唯一VASERのダブルライセンス(Hi-Def&4D Sculpt)を取得し、特に顔面脂肪吸引に関しては指導医のAlfredo Hoyos医師よりも早くから独自に始め、13年以上の症例や実績を上げております。当院で他院修正吸引を行った症例は下記を検索欄にコピー&ペーストして頂ければご覧戴けます。
https://clinic-nine-fields.com/column/category/face/face-contour/
当院には大阪本院もございます。宜しければいつでも当院無料専門外来カウンセリングにお越し下さいね。
九野広夫先生のフェイスリフト手術の症例 (アフター)
九野広夫先生がいるクリニック
3件目の回答
(2023-07-28)
美容外科ならマイプレイス、マイプレイスの南です。
PRPは基本的にボリュームを改善するフィラーではないので適さないと思います。
脂肪注入やヒアルロン酸注入でくぼみを直すかですが主治医様にご相談ください。
南享介先生がいるクリニック
関連するほかの相談
フェイスリフト手術のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
フェイスリフト手術のほかの相談
フェイスリフト手術に関連するクリニックを探す
検索条件
しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)
フェイスライン、脂肪注入、肌再生医療