{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

ヒアルロン酸でかなりの腫れです。


貴族、顎にヒアルロン酸を入れたのですが、
先々週くらいから貴族部分顔パンパンに腫れて硬いです(痛みあり)。

ヒアルを溶かすのかなと、
相談に行ったら中で血が固まってるから(同時にした糸リフトの)
これからその血の塊が溶けていくので様子見との事でしたが、
先週顎も少し腫れて赤くなってきたので改めて相談に行ったところ、
遅発性のアレルギーで抗生物質を処方され飲んでいます。

しかし、貴族の部分の腫れが酷くなってきて、
もう右顔全体が腫れてきていますし、
痛み止めがないと耐えられなくなっています。

話す、笑う等、口元が動く時も右側は腫れでほぼ動きません。

一番早く腫れをひかせるためには何がいいんでしょうか?

1 名のドクターが回答

横山侑祐

2025-02-01

0View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

1件の回答があります

1件目の回答

(2025-02-06)

こんにちは

診察してみないと何とも難しいですが、
遅発性のアレルギーで抗生物質を処方することはまずないです。
不本意かもしれませんが皮膚科専門医のいるクリニックに
ご相談にいかれたほうがよいと思います。


横山侑祐先生がいるクリニック

関連するほかの相談

しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)の相談をもっと見る

しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
678人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。

しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)のほかの相談

しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)に関連するクリニックを探す

検索条件

 

しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)

 

ほうれい線


しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)で相談回答の多いドクター