眼瞼下垂の手術(挙筋前転法)を受け2ヶ月が経ちます。
両目とも下垂が強く皮膚がのび3重になった状態でしたが、視界も良くなり特に左目に関しては仕上がり具合もとても綺麗です。
ただ、右目は目頭部の上に皮膚が乗ったようになり少し気になっています。加齢や皮膚の厚みで目尻側に皮膚が乗り重い印象になる事は有りがちな気もしますが、目頭側なのが…
この右目の方が特に下垂が強かったので、術中も引き上げ具合をたくさん調整して貰ってました。それが関係するのかどうかはわかりませんが反対側の左目はこのような皮膚の重なりもなく、目の開けた形も綺麗で自然です。
傷跡は順調な回復だと思うのですが、反対側に比べ右目は若干目頭の縫い目のくい込みが強いような…関係あるとは思いませんが念のため添付します。
①この皮膚余り状態を改善する方法は有りますか?
そしてもう1つの相談も右目なのですが…
ハードコンタクトを装着した時に普通にしてると何の違和感も無いのですが、上を見たり端を見たりすると右目のみ違和感が少しあります。
反対側は瞳を動かしても何も感じませんが、右目はつっぱった感じと言うか…何かあるような感じ…上手く言えませんが違和感があるのです。
同じ一連の関係なのかはわかりませんが、目頭で目やにを取る仕草をしても反対側は普通ですが、右目の方はひっばられコンタクトがズレそうな感じになります。
②目を動かした時の違和感は挙筋前転法の術後、慣れていくしかないですか?何か理由が考えられますか?
先生方お忙しいなか申し訳ありませんが、たくさんのアドバイスを頂け参考にできると嬉しいです。よろしくお願いします。
1 名のドクターが回答
1件の回答があります
1件目の回答
(2022-11-28)
全切開反対派、他院修正専門Clinic Nine Fieldsの九野です。元来、全切開を伴う手術は瘢痕が目立つだけではなく、上眼瞼の不自然な形状および開閉眼障害を来すリスクが高い手術なので、当院ではNG指定しています。切開後に生じた強い二重ラインのクセは、再切開しても治らず、寧ろ悪化さえすることがあるので思い留まって下さい。
どんなに名医が勧めたとしても、症状の修正目的であっても「再切開」はNGです。再切開をすればするほど更に瘢痕が引き攣れ、二重ラインがガタガタになり、医原的眼瞼下垂や三角まつげになる、ドライアイが悪化するなどの後遺障害や他の新たな症状にずっと苛まれ続けることになり得ます。
多くの医師は、切除デザインを紡錘形(笹の葉状)にするか、曲線の平行四辺形様にして縫合しますが、そのデザインで切除する目的は、縫合の断端でドッグイヤー化を避けるためです。しかしどうやっても両端付近の切除幅が細くなることが必定となり、故に挙上できるのが概ね瞼の中央付近のみになってしまうのです。そうすると、三角形の目になり、目頭や目尻のリフトが取り残され、却って不自然な形状をつくってしまいます。この手法そのものに限界と欠陥があるのです。
ひとみのふしぎさんの目頭付近で生じている問題の原因はまさしくこれに該当します。元々上眼瞼の左右差は、眉下の部位だけでは生じておらず側頭部の陥凹や上眼瞼のタルミ・クボミ・挙筋度等によって、決して平面構造ではない奥行きのある組織構造から考えなければならない特異的な部位です。
瞼で生じている(皮膚あまりや違和感等の)症状は、瘢痕の線維化や癒着のムラが原因だと思われますので、その線維化を解除することに特化した治療法でなければ治りません。当院ではメスを用いずに、それらの症状を治しています。切開瘢痕をリセット(傷跡を無くすくらいに薄く)して、ラインの幅や形、睫毛の挙上度や左右差まで全て4Dでデザインした症例は、下記のHPを御参照下さい。
この治療技術は当院にしかございません。下記のアドレスを検索のアドレス欄にコピーペーストすれば実際の症例をご覧になれます。
https://clinic-nine-fields.com/column/eye05/
https://reoperation.eye.k-biyou.com/
九野広夫先生の眼瞼下垂の症例 (アフター)
九野広夫先生がいるクリニック
関連するほかの相談
眼瞼下垂のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
眼瞼下垂のほかの相談
眼瞼下垂に関連するクリニックを探す
検索条件
目・二重整形
眼瞼下垂手術