至急!!できるだけ多くの先生方に回答頂きたいです
1ヶ月前に鼻根部にクレヴィエル0.3ccを注入しました。
翌日腫れや赤みが凄かったので、すぐ溶解注射しました
→微妙だったのでその後3月28日に他院にて再度溶解しました。
ヒアルロン酸は溶けましたが多く注入された部位の傷跡?が現在も残ってます。
(アレルギー反応ではないかと)
徐々に薄く小さくなってますが軟膏を塗りながら経過中です。
色が赤→ピンク→肌色に近くなってきました。
ケナコルトやレーザーはまだ勧められていません。
そこで質問ですが、
①軟膏だけではなくステロイドテープや傷口ケアでテーピングなど保護した方がいいか
②内部から出来た創傷に効く軟膏の種類
③もし色が定着したらそれ以上治らないのか
ケロイドや瘢痕になるのを防ぎたいです。
よろしくお願いします。
1 名のドクターが回答

1件の回答があります
1件目の回答
(2025-04-14)
形成外科専門医の美容クリニック、マイプレイスビューティークリニックの南です。
お写真からはヒアルロン酸の微小血管閉塞があったように思います。ケロイドにはならないと思いますが色素沈着になる可能性はあるかと思います。瘢痕ではないのでステロイド局注などは適用外かと思われます。
赤みがひかせるレーザーやハイドロキノンやトレチノインをもう少し落ち着いてから始めるのが良いかとお思われます。主治医様にご相談ください。
南享介先生がいるクリニック
関連するほかの相談
ヒアルロン酸注入(鼻)のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
644人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
ヒアルロン酸注入(鼻)のほかの相談
ヒアルロン酸注入(鼻)に関連するクリニックを探す
検索条件
鼻の整形
ヒアルロン酸注入