{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!


美容医療コラム

普段表に出てこないような美容医療の裏話、最新の美容医療情報、美容整形術のポイントなどを美容医療の専門家が発信!

コラム一覧

厚生労働省認可、新製品「ジュビダームビスタ ボリューマXC」

鼻の整形

ティアラクリニック川越院です。 だいぶ寒くなってきましたね!   さて、今回は新製品のご紹介です。 今まで、鼻を高くしたり、アゴを形成したり、頬骨をもちあげて顔を細くしてリフトアップさせる「ビスタシェイプ」とよばれる治療法は、輸入品の硬いヒアルロン酸や、レディエッセとよばれる注射を行うのが一般的でした。   しかし、このたびアラガンジャパン社新製品「ジュビダームビスタ ボリューマXC」が新たに厚労省の認可を受けて日本国内で正規品として発売開始となります。   これまでのヒアルロン酸は、流れてしまったり1年持たないのがネックでした。 また、レディエッセは仕上がりは良いものの、「あとでやはりやめたほうが良かった」と思うごく一部の患者さんに対して「溶かせない」というリスクがありました。   今回のアラガンジャパン社新製品「ジュビダームビスタ ボリューマXC」は、なんとレディエッセ並の仕上がりに加えて、持続時間が最大2年という優れものです。 いままで当院では、注入したヒアルロン酸を「溶かす」というようは不本意なケースはゼロですが、こちらの製品で万が一「入れすぎてしまった」とか、「はやりこの部分だけもう少しへしたい」という方にも溶かせる安心感があります。   2016年12月より、お取り扱い予定ですが、続報はまたブログでご紹介したいと思います。

解説 ティアラクリニック 川越院

公開日:2016/11/24

加齢だけではない「眠たそうな目」の原因と改善方法

目・二重整形

老け顔といえば、シミ・シワ・タルミ。特に、目の周りにできるくぼみやタルミは、骨格が目立ってしまいより老け顔に見えてしまいます。 まぶたを動かす眼瞼挙筋や挙筋腱膜と瞼板の癒着が弱まることが原因で、まぶたが下がってしまうことを『眼瞼下垂』と呼びます。イメージとしては、まぶたを支えているゴムがあったとすると、そのゴムが伸びている状態です。 主な症状としては、目がくぼみ、まぶたが下がり、目が開けづらい状態になることが挙げられます。以前は二重だったのにたるんだまぶたのせいで一重に見えてしまったり、目つきが悪くなったり、起きているのに眠たそうに見えたりします。また前頭筋を使い無理に目を開けようとするので、おでこにシワができやすくなる要因にもなります。さらに、前頭筋の緊張が続いてしまうため、肩こりや首が痛くなる症状を発症してしまうケースもあります。加齢に起因する眼瞼下垂は、40代以降の患者様がとても多いです。 しかし、眼瞼下垂症は、加齢によるものだけとは限りません。生まれつき眼輪筋の力の弱い方、コンタクトレンズの長期使用やアレルギーなどで日常的に目をこすっていることなどが原因で若い方も眼瞼下垂になっている場合もあります。 眼瞼下垂の症状が、軽いものであれば、皮膚を切開せず負担の少ない埋没法である程度改善することができます。症状が進んでしまうと、切開法の手術となります。 手術方法としては、まぶたを切開し、眼瞼挙筋腱膜を短縮して瞼板に縫い付ける【眼瞼挙筋短縮法】です。二重のラインに沿って切開をしますので、まぶたのタルミの改善と同時に、ぱっちりとした二重も手に入れることが可能です。

解説 大塚美容形成外科・歯科

公開日:2016/11/18

【身体の中から紫外線対策を】

シミ取り・肝斑・毛穴治療

当院で取り扱っております「トラネキサム酸」と「シナール」をご紹介致します。 ★トラネキサム酸錠 シミの原因となるメラニン色素が生成を抑制し、炎症を抑える働きがあります。 よって、美白効果や肌荒れを改善する効果があり、また肝斑を治療にも効果的です。 ★シナール シナールにはアスコルビン酸が含まれております。アスコルビン酸とはビタミンCのことでコラーゲンを生成する働きやメラニン色素を抑えるため、美白効果もあります。 トラネキサム酸とシナールを一緒に服用することで、相乗効果があると言われており、密かに人気がございます♪ 実際に服用を続けていらっしゃる患者様からは、 「肌の調子が良くなった」 「白くなった気がします」 などの嬉しいお声もいただきます。 お身体によっては、内服できない方もいらっしゃいますので、ご興味がおありの方は一度ご相談くださいませ⭐️ 日々の生活の中での紫外線対策ももちろん大切ですが、手軽に取り入れられるので、このようなお薬も大変オススメです! 忙しいこの季節、ライフスタイルに合わせた美肌ケアを行っていきましょう♪

解説 HAKUビューティークリニック

公開日:2016/11/16

美容外科で豊胸手術をした後の乳がん検診について

豊胸・胸の整形

皆さん、こんにちは。 最近、有名人の乳がん報道が相次ぎ、乳がん検診の重要性について再認識されています。 今回は、【豊胸手術後の乳がん検診はどうなる?】という疑問についてコラムを書きたいと思います。 当院では、数年間来院がなかった豊胸術術後の患者様が、検診目的に来院されることが多くなりました。 乳がん検診というと、マンモグラフィーが主流ですが、豊胸術術後だと、検査の際バッグを破損させる恐れがあるためマンモグラフィーは行えません。 又、医療スタッフに豊胸術がばれるのがいやで、乳がん検査を全く受けていない方も多いようです。 ■豊胸術後、乳がん以外に気を付ける点は? 現在、豊胸術に使われているコヒーシブシリコンは、バッグ本体に傷がついても流れだしたり吸収されることがないため、破損があれば外観上の変化がある、生理食塩水バッグやシリコンジェルバッグなどと比較して、異常を自覚しにくいといった問題点があります。 そこで乳がんも含めて、胸に入っているバッグの状態を詳しく調べるのに役立つのが超音波エコーです。マンモグラフィーと違い、バッグを傷つける心配がないので、問題なく検査を行うことが可能です。 ■超音波エコーとマンモグラフィーの違いとは? 一般病院では、マンモグラフィーで乳がんのスクリーニングを行い、疑わしい場合は、あらためて超音波エコー検診を行うことが一般的です。 マンモグラフィー検査の大部分は臨床技師と看護師が行い、得られた画像データを医師が診断します。そのため数多くの患者さんを短時間で診察するのに適しています。 それに対して超音波エコー検診は、経験のある医師が一例一例、時間をかけて診察を行うため、たくさんの患者さんを一度に診察するには向いていません。 【超音波エコー検診を行うメリット】 1. 放射線被ばくが少ない マンモグラフィー1回当たりの被ばく量は0.1mSv/回と言われています。 ・人間が年間に浴びる自然放射線世界平均(宇宙線0.38、大地0.46、食べ物0.24、空気中のラドン1.3)2.4mSv ・ニューヨーク~東京間一回の飛行機搭乗時の被曝0.2mSV ・胸部X線検査0.05mSV ・腹部X線検査0.4mSV ・胃X線検査8mSV ・胸部CT検査10mSV ・PET1回 4mSv マンモグラフィーの被ばく量は、決して多いものではありませんが、超音波エコーの場合、X線を使用しないため、被ばくの心配は一切ありません。 2. バッグが入っていても、検査可能 マンモグラフィーの場合、バッグが胸に入っていると、破損するリスクがあるため、検査はできません。超音波エコーでしたら、問題なく行えます。 3. 痛みが少ない マンモグラフィーは2枚の板で胸を挟み込んでレントゲン撮影を行うのですが、やはり痛みが問題ですね。 超音波エコーの場合、痛みは一切ありません。 【超音波エコー検診を受けた後、何に気をつけたらいいの?】 当院では年に1回の超音波検査を進めていますが、毎年受けていれば大丈夫というわけではありません。前年の検査では異常がなくても翌年の検査で異常が見つかるといったケースを経験しています。 豊胸術後のしこりを触れる場合、多くはバッグの外周部分であったり、バッグ周囲の被膜をしこりと間違えるケースがほとんどです。 超音波検査に当たって気になる部分があれば、医師に申告をしてください。 その部位を重点的に調べていきます。 検査に異常がなかった場合でも、それで終わりではありません。 入浴中に胸を触って、しこりが新たにできていないか、今まであったしこりが大きくなってきていないかを調べてください。 1週間に一度でも構いません。ご自身のお胸に関心を持っていただくのがとても重要なのです。 乳がんは発見しにくく病気の進行が早いため、早期発見、早期治療がとても重要です。 万が一、異常に気づいたら、検診を受けてくださいね。

解説 医療法人秀晄会 心斎橋コムロ美容外科クリニック

公開日:2016/11/14

「埋没法が取れた!」は本当に取れているのか。

目・二重整形

「数年前の埋没法が取れてしまった」とご来院いただく方がいらっしゃいます。診察させていただくと、本当に糸が切れてしまって取れている場合もあるますが、埋没法の糸は切れていないけれど戻ってしまったというケースが多いです。 眼科の診察の際にまぶたを強めに裏返された場合や、花粉症などでまぶたを強くこすりすぎた場合などの外的な要因より一気に戻ってしまった場合は、埋没法の糸が切れてしまった可能性も高いです。しかし、徐々に二重から一重に戻ってしまった場合は、糸は切れてなく皮膚と糸の間にできる線維組織が柔らかくなり、皮膚を二重の線で固定する力が弱まって一重に戻るケースが多いです。 埋没法の固定力が弱くなる要因として 1.まぶたの脂肪が多い 2.まぶたの皮膚が厚い 3.無理に幅広の二重ラインにしてしまった 4.まぶたがむくみやすい 5.必要以上に強くこする が、挙げられます。 生活習慣として、花粉症などのアレルギーでまぶたをいつもこすっている、洗顔時に必要以上にゴシゴシこするなども埋没法の固定が緩みやすくなる要因です。上記については、最初のカウンセリング時にわかりますので、患者様にきちんとご説明した上で最適な施術方法をご提案するようにしています。

解説 大塚美容形成外科・歯科

公開日:2016/11/14

気になるけど,,,,,ちょっとためらうVIO脱毛について❕

医療脱毛

【VIO脱毛 4つのメリットについて】 VIO脱毛というのは、Vライン、Iライン、Oラインといったアンダーヘアーの脱毛の事です。 ■Vラインはビキニライン ■Iラインは性器周辺 ■Oラインは肛門周辺,,,,,を指しています。   デリケートな部分の脱毛という事で、日本ではあまり馴染みがなくVIOライン全ての脱毛に抵抗を持つ人も多かったようですね!   しかし、海外セレブやスーパーモデルたちが実践していると知ると日本でもVIOラインの脱毛が注目されるようになりました。 本日はデリケートゾーン、VIO脱毛のメリットについて簡単にご説明致します✨ 《デリケートゾーン脱毛 4つのメリット》 1:清潔さを保つことができる❕ アンダーヘアは毛の量も多いため、雑菌が繁殖しやすくそれが臭いの原因になることがございます。デリケート脱毛で毛を薄くしたりすることによって臭いのリスクが軽減されます。また 毛が減ることでムレやかゆみを軽減する効果もあります。 2:自己処理が簡単になる❕ 毛が薄くなればその分、処理の必要頻度も減ります。抜くと痛いですし、カミソリをあてるのは皮膚トラブルの原因にもなります。デリケートゾーンなので、市販の脱毛機器や脱毛クリームを使う事は危険です。厄介な自己処理の面倒がなくなることで圧倒的に楽になると思います。 3:美肌効果❕ 最近は美白ブームであり、デリケートゾーンも例外ではありません。脱毛すると毛穴の黒ずみも改善されます。単純に見た目を美しくできますし、肌触りも良くなります。 4:見た目を気にしなくてよくなる❕ 夏に水着を着たとき、水着からムダ毛がはみ出ていて恥ずかしかった、、、と言うお声もいただきます。アンダーヘア脱毛してお手入れをしていれば、そういったことを気にせず自信を持って水着や下着を着こなせますね。 VIOラインの自己処理はとっても難しいです。デリケートな部分だけにプロにお任せした方がトラブルも少なく仕上がりも綺麗になりますよ♪

解説 HAKUビューティークリニック

公開日:2016/11/07

朝まぶたのむくみがひどい方に最適な複合二重施術

目・二重整形

一重の方の悩みの中で多いのが「朝起きたときに目がむくんでいる」というものです。まぶたに脂肪が多く、特に朝はむくんでしまうと悩んでいる方が多いようです。 まぶたの脂肪のボリュームが少ない場合は、埋没法だけで改善する場合もあります。まぶたに脂肪の多い方は、脂肪を取り出すこともできます。方法としては、全切開法と小切開法が有名です。 患者様の負担やダウンタイムの長さ、費用のご負担などを考慮し、埋没法と組み合わせることで最小限の切開ですむ「マイクロ切開法」という施術方法を取り入れています。 マイクロ切開法のメリットは、全切開法と比較して傷が小さいためダウンタイムが短いこと、埋没法と組み合わせることで術中に二重のラインの確認が可能ということです。さらに、まぶたに余分な脂肪がなくなるためすっきりとした目元になり、綺麗な二重を実現することもメリットです。 脂肪の多いまぶたの方の「眠たそうに見える」「目つきが悪く見える」「目が小さい」といったお悩みも解決します。 マイクロ切開法には、二通りの施術方法があります。 マイクロ切開法A・・・ナチュラル埋没法+脱脂 マイクロ切開法B・・・ナチュラル埋没法+脱脂+小切開重瞼固定 マイクロ切開法Bに含まれている小切開重瞼とは、まぶたを5mm程度切開して脂肪を取り出した後、二重の切開法と同じように目の腱膜を眼輪筋に固定していく方法です。 二重が戻りづらくラインが深くなるのでパッチリとした二重になります。 脂肪のボリューム等まぶたの状態によっては、全切開法の方が適している場合や埋没法だけで状態が改善する場合もありますので、カウンセリングで充分にご希望を伺ってからご提案させていただくようにしています。

解説 大塚美容形成外科・歯科

公開日:2016/10/29

ピコシュアーレーザー

タトゥー除去

タトゥー(入れ墨・入墨・刺青・イレズミ)、アートメイクなどの標的となるメラニン細胞にだけ反応し、墨のみを選択的に破壊できる治療法となります。 レーザー施術中、正常な皮膚組織を傷付ける事なく、治療する事ができます。 輪ゴムでパチンとはじかれるような痛みが生じますので、お痛みが心配な方は麻酔クリームを使用いたします。 従来のレーザー治療では黒や濃い紺にしか反応できず、治療に限りがありました。 新宿中央クリニックのPICOシュアーレーザーは青・緑・黒色等に対応できる波長755nmのハンドピースと赤・オレンジ・黄色等に対応できる波長532nmのハンドピースを 使い分ける事により、全てのカラーを除去する事が可能です。 また、従来のレーザーでは大きなインクの粒子しか破壊できませんでした。その為、とりきれず薄く部分的に残ってしまったという方もおりました。 しかし、最新のPICOシュアーレーザーではさらに小さいインクの粒子も破壊できるようになり、より綺麗に早くタトゥー除去が可能となりました。 レーザー治療を受けたがとりきれずまだ部分的に残っている方へ・カラーのタトゥーでレーザー治療を諦めていた方へもおすすめなレーザーです。

解説 新宿中央クリニック

公開日:2016/10/21

リストカットの傷跡・根性焼きの火傷跡を消す治療方法

傷跡治療、ケロイド

リストカットの傷跡・根性焼きの火傷跡の状態・範囲によって消す方法が違います。 リストカットのほかに腕のアームカット「アムカ」、脚のレッグカットも治療可能です。 院長診察時、患者様のご希望や傷跡の状態(深さ範囲等)によってレーザー治療・切開法・剥削法・皮膚移植法での最適な治療をご提案いたします。 リストカットの傷跡・根性焼きの火傷跡治療の診察・カウンセリングは無料ですのでご予約お待ちしております。 ◆レーザー除去法(エコツーフラクショナルレーザー) レーザーでリストカットの傷跡や根性焼きの火傷痕を徐々に薄くしていきます。 皮膚表面にミクロ単位の穴を開け肌の入れ替えと皮膚再生を促進させる治療になります。 照射によって皮膚表面に開いた微細な穴が治癒する際に、皮膚が収縮することで傷跡をぼかしたり、凹みを縮めることができます。 リストカット痕・根性焼きや妊娠線・その他の傷跡も治療を重ねるごとに徐々に目立たなくなっていきます。 ◆切開法  切開法とは言葉のとおり、リストカットの傷跡や根性焼きの火傷痕を切除する方法です。 皮膚がある程度伸びる箇所でないと一度では除去できない場合もあります。その場合は、分割切除で取り除きます。 ◆剥削法 剥削法(はくさく) とは、けずってリストカットの傷跡・根性焼きの火傷痕を除去します。ある程度の傷跡の大きいリスカ、アムカなども可能ですが、治療後は細めに消毒する必要があり2~3ヶ月間かけて徐々に創部乾燥していく為、皮膚の再生・上皮化に時間がかかります。 ◆皮膚再生療法(リジェネラ) 本来は捨ててしまう切除、剥削した際のご自身の皮膚細胞を採取します。 採取した組織を特殊な機械にかけ、懸濁液を作成します。 切除した傷痕や切除しきれないリストカットの傷痕に注射することにより、傷の治りを早く綺麗にすることができる 厚生労働省の承認を得ている安全な最新の再生療法となります。

解説 新宿中央クリニック

公開日:2016/10/20

男性と女性の薄毛の違い

薄毛治療

■異なる抜け毛の原因とメカニズム 男性と肩を並べて社会の第一線で活躍する女性が増えた今、男性と同じように抜け毛の悩みを抱える女性が増えていますが、その原因と症状は男女によって大きく異なります。 まず男性の場合、多くの薄毛の原因が男性ホルモンの影響による体質的なもので、生え際や頭頂部を中心に薄毛が進行。高い確率で親から子へ、孫へ、薄毛になりやすい体質が遺伝していきます。 一方、女性は言うまでもなく男性ホルモンの影響を受けにくく、薄毛になる原因の多くは、日常生活のストレスや髪の毛にダメージを与える過度なヘアケア、毛染めなどのファッション、ダイエットなどの栄養不良といった生活習慣にあります。 症状も男性とは異なり、頭頂部を中心として全体的に薄毛になるケースがほとんど。薄毛の原因や体質に合った発毛や育毛対策や生活習慣の改善によって、豊かな髪の毛を確実に取り戻すことができるわけです。また、女性の薄毛の特徴として、若年より中高年の方の方が改善しやすい傾向にあります。 ■女性の薄毛対策は生活習慣の改善と頭皮ケアから 男性の薄毛は、毛が抜けて薄くなりますが、女性の場合はすべてが抜けるのではなく、髪の毛1本1本が細くなり、全体のボリュームが小さくなるのが特徴。 だからこそ、男性以上に頭皮にダメージを与える原因を取り除くことが、健康で強い髪を蘇らせる近道になるのです。 毛髪の根元には皮脂腺があり、つねに皮脂を分泌しています。女性は男性に比べて皮脂量が少ないと言われていますが、この皮脂を余分に残していると毛穴が詰まり、髪が伸びにくい環境になってしまいますので、まず頭皮を清潔にすることを心がけてください。 そして、仕事や家事、子育てを原因とする生活のストレスを解消し、バランスのとれた食べ物を規則正しい時間に食べること。 もちろん十分な睡眠やウォーキングなどの適度な運動も有効です。 女性の薄毛対策のポイントは、すぐに成果が現れなくても決してあきらめずに、発毛や育毛に良い対策や生活を習慣づけることが大切です。そうすれば、年齢に関係なく、どなたにも元の豊かな黒髪がよみがえる可能性があります。

解説 親和クリニック 名古屋院

公開日:2016/10/20

そもそも薄毛とは・・・

薄毛治療

■薄毛は大人の男の証 一般的に男性の多くは、成長し、20歳の成人を迎えると、少しずつ頭髪が薄くなっていきます。 この生理現象を「男性型脱毛症」といいます。 男性型脱毛症とは、男性ホルモンの一つであるテストステロンが、5αリダクターゼという毛母細胞中の酵素と結合してジヒドロテストステロン(DHT)に変わり、髪の毛を生み出す毛母細胞を萎縮させ、髪の毛の成長をストップ。髪の毛1本が持つ本来の寿命より早く抜け落ちてしまうことをいいます。ただし、このDHTの毛母細胞に対する作用は、人種や性別、遺伝・環境因子などによって大きく異なります。成人するすべての男性が同じように薄毛にならず、その進行具合に個人差が生じるのはそのためなのです。 ■“抜け毛”の心配が薄毛を進行させる? 髪の毛が抜けること=薄毛というわけではありません。薄毛とは、「寿命を終えた髪の毛が抜けた後に、新しい髪の毛が正常に生えてこない」状況になるということ。髪の毛には、ヘアサイクル(毛周期)と呼ばれるある周期があり、一定期間成長した髪の毛はやがて自然に抜け落ち、新しい髪に生え替わるのです。髪の毛が生まれてから死ぬ(抜ける)までの“寿命”は平均で2年〜6年だと言われています。 頭髪全体の中で抜ける前の休止期に入っている髪の割合は全体の10%。つまり髪の毛が約10万本ある場合、約3ヵ月の間に1万本、健全な髪と頭皮の状態の方の場合は、1日50〜70本くらいは抜けるのが普通となります。髪の毛が薄くなるとほんの少しの抜け毛が気になりますが、この程度であれば自然の範囲内。余計な心配がストレスとなって薄毛を進行させないように注意したいですね。 ■知っておきたい薄毛の原因 一口に薄毛と言ってもその原因はさまざま。大きくは次の4つに分類されています。 (1)「遺伝的要素」を原因とするもの。先に述べた男性ホルモン(テストステロン)と酵素(5αリダクターゼ)の2つを両親から一定以上多く受け継いでしまった場合、この2つが過剰に結び付いて、脱毛ホルモン(DHT)が生まれやすくなります。 (2)「皮脂分泌過剰」。過度な皮脂は髪や頭皮に適度な潤いを与えたり、頭皮や毛穴を保護してくれる役割を持ちますが、多すぎると皮脂と汗が混ざり合って毛穴を塞ぎ、新しくできた皮脂が毛穴の内側に溜まって固着力が低下し、髪が抜けやすい状態になります。 (3)現代人の宿命とも言える「ストレス」。ストレスが自律神経やホルモンのバランスを乱し、血流が悪化。毛根に栄養分を十分運べなくなり、髪の毛が育たなくなります。 (4)「血行不良」です。偏った食事や睡眠不足などの不摂生、過度なダイエットにより、頭皮の血流が悪くなり、髪に栄養が行き渡りにくくなります。もちろん、血流を悪くするたばこのニコチンは薄毛の大敵です。

解説 親和クリニック 大阪院

公開日:2016/10/20

自毛植毛の歴史

植毛・自毛植毛

自毛植毛は最近徐々に広がり始めたように思われる治療法ですが、その歴史は意外と長いのです。 その原型は19世紀には既に存在していました。今回はこの自毛植毛の歴史を紹介します。 皮膚移植などの基礎概念は18世紀に既に存在していましたが、自毛植毛は1939年に奥田庄二医師がやけどで失われた毛を再生する研究を行ったところから始まりです。この研究成果は1959年にアメリカのノーマン・オレントライヒ博士が男性の脱毛症治療の手術法として発展させたことで、自毛植毛の分野は確立されました。 初期の自毛植毛はパンチ・グラフトと呼ばれ、頭皮を毛根ごとくり抜いて薄毛部分へ移植すると言う手法を採用していました。しかし初期の試作法と言う事でデメリットも多く、不自然に生えていると難点がありました。 1992年にはブラジルのドクター・ウェペルが考案した植毛株を1000株以上植毛する方法が可能となり飛躍的に進歩しました。 1993年にはアメリカで世界初となる国際毛髪外科学会が開かれ、これを機に自毛植毛は世界に認知されるようになり爆発的に広がりました。 1994年から95年には現在世界で行われているFUT法の初期論文が出始め、次第に普及していきました。 これにより自毛植毛の手法は改良され、自然な仕上がりが実現できるようになりました。 また最新の歴史ではIPS細胞の研究が進み、毛根の再生医療の研究が本格的に始まっています。 いくつかの成功例も報告されており、これからの自毛植毛の発展は益々明るいでしょう。

解説 親和クリニック 新宿院

公開日:2016/10/20

実年齢よりも老けて見える目元の改善

目元・クマ・眉下・涙袋整形

人の印象を大きく変えるのが目元だと言われています。「目は口ほどにものを言う」と呼ばれるほど目元はコミュニケーションとして重要な場所であり、その分、他人に見られる場所でもあります。 目元は、加齢による変化が出やすい場所です。具体的には「年を重ねるごとにまぶたが下がってきて目が小さくみえるようになった」「若いころと比べて垂れ目になったように思う」といった症状です。これには下記の原因が考えられます。 1.目を開く力(開瞼能)が年齢とともに弱くなり、下に垂れてしまうケース 2.加齢によりまぶたの脂肪が減ってきて、皮がたるんでしまうことに起因している 3.アイコスメによりまぶたに負担をかけ皮膚が伸びることに起因している 4.額の筋力が減少し眉毛が下がることで、まぶたの皮膚が下がりたるみが生じるケース まぶたのタルミは、老け顔や不機嫌顔に見える原因の第1位だと思います。まぶたのタルミを改善する施術は、3種類あります。 1.<埋没法> 皮膚のタルミによって狭く見えるようになってきた二重のラインを埋没法で広げ、目を大きくしてタルミが解消したように見せる方法 2.<挙筋短縮による二重切開法> 加齢により上まぶたの筋肉(挙筋)の筋力が落ち、力がなくなってまぶたが下がっていている状態(眼瞼下垂)を改善するためにまぶたを切開して挙筋を正しい位置で固定し、まぶたのタルミを解消する方法 3.<眉毛下切開法> 眉毛の下を切開したるんだ皮膚を切除し、たるみを解消する方法 カウンセリング時にまぶたのタルミの原因を見極め、適正な施術方法を選択します。状態によっては、二つの方法を組み合わせて施術することもあります。

解説 大塚美容形成外科・歯科

公開日:2016/10/14

自然な美しさを実現する! ヒアルロン酸注射とボトックス注射✨

しわ・たるみ整形(注入、糸、フェイスリフト)

ヒアルロン酸注射とボトックス注射は、いずれも高い美容効果をもつ医療行為であり、当院でも多くの方にご好評をいただいております。 しかし、興味や漠然としたイメージはお持ちでも、具体的にどんなものか、どんな効果があるのかはよくわからない……という方は多いはず。 まずは、両者を比較しながら、違いを確かめてみましょう。 【どう違うの?ヒアルロン酸注射とボトックス注射】 ■ヒアルロン注射 由来:人体に存在する成分 施術時間:15分~20分程度 持続期間:6ヶ月~12ヶ月 効果:シワ解消・リフトアップなど 適応部位:額・眉間・目の下・唇など ■ボトックス注射 由来:ボツリヌス菌から製剤 施術時間:10分~20分程度 持続期間:3カ月~4か月 効果:シワ解消・小顔効果など 適応部位:目尻・眉間・あごなど どちらにもシワ解消の効果があり、額や眉間に注入することができるという共通点があります。 しかし、成分の由来やシワ解消以外の効果など、まったく異なる点もあるのですね。 次は、それぞれについてさらに詳しくご紹介していきます。 【深いしわやたるみに!ヒアルロン酸注射】 ヒアルロン酸とは、もともと人間の体内に存在する成分で、特に保水力にすぐれた物質です。 これをしわや傷跡などのへこみに注射することで、皮膚の裏側から表面を盛り上げ、修復を行います。 眉間や目尻など、表情によってできるシワのほか、法令線やマリオネットライン(口横から下に向かって下がるライン)、首のシワなど、年齢によるシワにも効果的です。 また、唇をふっくらさせたり、目の下に注入してくまを解消することもできます。 糸と組み合わせて、たるみを解消するリフトアップにも使用されています。 【表情しわや小顔に!ボトックス注射】 ボトックス注射とは、ボツリヌス菌という毒素から精製された製剤を注射し、筋肉を萎縮させる医療行為です。菌や毒素といっても、日常生活に影響の出るものではありませんので、ご安心ください。 ボトックス注射は筋肉の働きを弱めるので、一部の筋肉や汗腺が動かなくなります。 そのため、「表情シワ」とよばれる眉間や目尻のシワを改善することができるのです。 また、小顔やふくらはぎの痩身、多汗症の改善などにも効果があります。 いかがでしたか? いずれもシワ取りのイメージが強いヒアルロン酸注射とボトックス注射ですが、それぞれ異なる役割があるのですね。 大事なことは、単に「シワを消す」のではなく、自然に、バランス良く美しくしていくことです。 理想の美しさを手に入れるために、どの部分にどんな施術を行うとよいかは、人により様々です。 その手段としてすぐれているのが、ヒアルロン酸注射とボトックス注射です。 両者を適切に使い分け、確かな腕で、自然な若さや美しさを実現してくれるクリニックを選んでくださいね。

解説 しのぶ皮膚科

公開日:2016/10/05

わし鼻を解消して優しい印象に

鼻の整形

美人の条件として挙げられるのが、存在感のない鼻。ノーズシャドウやハイライトなどを使いメイク時に鼻を小さく見せる工夫をされる方も多いようです。しかし、わし鼻や魔女鼻といった鼻の形そのもののバランスが悪い場合は、メイクでは隠しきれなくなります。 わし鼻とは、鼻の中央部分が出っ張っている鼻のことです。鷲のくちばしに似ているのでこのように呼ばれています。わし鼻の方は、鼻が高い方が多く海外の俳優さんのように格好よく見えます。しかし、顔の彫りが浅い日本人の場合、出っ張った部分が目立ってしまい、意地悪な印象を与えてしまいます。存在感があり男性的なイメージが強く、女性の場合、女性らしさに欠ける顔立ちとなってしまいます。 軽度のわし鼻の場合、正面から見ると一般的な鼻に見えますが、重度になると正面からみても横に張り出した部分があり、バランスが悪く目立つ鼻筋となります。 わし鼻の適正な治療法は、ハンプ削りです。ハンプとは英語で「コブ」を意味します。出っ張った鼻筋の骨をやすりで削ったり、軟骨をメスでカットしたりすることで、美しい鼻筋に整えます。多くの患者様は出っ張った部分を気にされていますが、その1か所だけを削ると周囲の部位とのバランスが悪くなってしまうことがあります。その場合、鼻全体の形と顔全体のバランスを見ながら鼻筋を整えていきます。 手術は鼻の穴の中から行うため、外から見て手術痕は全く見えません。施術時間は30分程度と短いのですが、手術部位を直接見て行うことはできないため、長年の経験が必要となります。

解説 大塚美容形成外科・歯科

公開日:2016/09/28

お悩み・目的からコラムを探す

  ドクターインタビュー

ドクター相談室


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,457件以上のお悩みに回答しています。