{{ message }}

{{ message }}

既にメンバー登録済みの方


まだメンバー登録されてない方はこちらから登録!

全切開の施術検討

  目・二重整形

ゆり 20代 女性

埋没法を3回、部分切開を1度受けたのですが、二重のラインはあるものの、まだ左右差や目の開き、まつげ上のふくらみが気になるため全切開が気になっています。

・切開を伴う手術は若いうちにやった方が傷が残りにくい、あるいは歳をとってからの方が良いなどのご意見ありますでしょうか。
・傷跡を残さないための術後ケアで、テーピングや軟膏などすべきことはありますでしょうか。
・この状況であれば再度の埋没はもうやめておいた方が良いと判断されますでしょうか

2 名のドクターが回答

石井秀典
小松磨史

2020-11-07

69View

ドクターへの相談はアプリが便利♪

2件の回答があります

1件目の回答

(2020-11-13)

埋没法を3回されて二重のラインが取れて、部分切開まで受けていてラインが落ち着いてないのであれば全切開もしくは眼瞼下垂の手術を検討された方がいいと思います。切開の傷に関しては手術の方法によります。皮膚や脂肪、筋肉などの組織を切除する方法ならば二重の線が取れることはほぼありませんが、傷が目立ちます。傷を目立たなくして二重ラインをしっかりと作るには色々な工夫が必要になります。私は様々な工夫をして傷跡が分からなくなるような切開二重を目指して手術を行っており、学会でも発表させてもらっています。


石井秀典先生の目・二重整形の症例 (アフター)

2件目の回答

(2020-11-08)

池袋のみずほクリニック院長の小松です。      
1.若いうちにおこなったほうがいいとか、年齢がいって
からのほうがいいというのは切開法で行う時に
特に関係ございません。
傷跡は、むしろ年配の方のほうが残りづらいですが、
若い方でも6ヶ月から1年ほどで目立たなくなります。
2.テーピング、軟膏など特に推奨しているクリニックは
あまりないのではないでしょうか。
3.埋没法で満足出来ていないなら切開法も検討の
価値はあろうかと思います。目の開きの調整は眼瞼下垂
手術で改善することが多いためご考慮ください。


小松磨史先生の目・二重整形の症例 (アフター)

小松磨史先生がいるクリニック

口コミ広場から予約すると…
施術料金の 最大10% ポイント還元!

関連するほかの相談

目・二重整形の相談をもっと見る

目・二重整形のおすすめコンテンツ

編集部のおすすめ!

あなたも無料で相談してみませんか?


ドクター相談室

美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
748人のドクター陣が71,000件以上のお悩みに回答しています。

目・二重整形のほかの相談

目・二重整形に関連するクリニックを探す

検索条件

 

目・二重整形


目・二重整形で相談回答の多いドクター