鼻尖形成でストラットの骨の固定について
耳介軟骨移植のストラットで鼻尖形成をしました
術後1ヶ月過ぎましたが、鼻腔内から軟骨浮きでており、また口を動かすとストラットの骨がポキポキとずれます。
施術を受けた執刀医は信用ならないので、他院に問い合せたところ
「移植軟骨の固定があまい」との事でした。
浮き出た軟骨をけずって、ストラットの軟骨を固定するのはクローズ法で行えるのでしょうか??
2 名のドクターが回答
2件の回答があります
1件目の回答
(2023-02-20)
鼻尖部に対するストラットとは鼻柱部に軟骨を移植して鼻尖を高くする手術です。鼻翼軟骨の間に軟骨を移植して鼻先の形を作る手術ですので、移植した軟骨の形が出ることはまずありません。また、鼻翼軟骨はフリーに動ける組織なので口の動きに制限されることもありません。普通ストラットの修正はオープンで行います。
石井秀典先生の鼻の整形の症例 (アフター)
2件目の回答
(2023-03-03)
美容外科専門医、鼻整形歴約21年のClinic Nine Fieldsの九野です。ななさんの鼻を直接診察させて頂かなければもちろん詳細の術式までは申し上げられませんが、当院の技術なら完全クローズ法で可能だと思います。鼻専門の形成外科医の修正も過去全例、完全クローズ法で行っています。
ご指摘の「移植軟骨がポキポキとズレる」のは、単に固定があまいだけでなく組織内で軟骨の壊死や粉砕化が生じている可能性が高い所見です。類似症例を下記に示しますのでご参考になさって下さい。検索のアドレス欄に下記アドレスをコピー&ペーストして頂ければそれらの症例をご覧戴けます。
https://clinic-nine-fields.com/column/revisions-nose02/
尚、軟骨除去後のデッドスペースを埋めるためには、シリコンやゴアテックス、耳介軟骨は選択されない方が宜しいでしょう。当院では6ヶ月以上経過すれば自己組織になる人工真皮で補います。人工真皮であるために菲薄化した皮膚に馴染んで約半年後以降、自己組織化します。これは被膜拘縮(後々の硬化や変形)も石灰化も起こさず、レントゲンにも写りません。質感は真皮と同じ様な自然な仕上がりです。
https://clinic-nine-fields.com/column/category/face/nose-mouth/
美容整形の技術は医院やDr.によって進化の程度や次元が全く異なります。御希望が叶うかどうか後遺症や合併症を起こさないかどうかは、全て技術とのベストマッチングにかかっています。宜しければいつでも当院無料専門外来カウンセリングにお越し下さい。
九野広夫先生の鼻の整形の症例 (アフター)
九野広夫先生がいるクリニック
関連するほかの相談
鼻の整形のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
鼻の整形のほかの相談
鼻の整形に関連するクリニックを探す
検索条件
鼻の整形