プロテーゼ、鼻尖形成術3D法、鼻尖部軟骨移植(片耳から)の施術を行いました。今日でダウンタイム11日目になります。
腫れているためまだまだ変わる、完成までに6ヶ月は見積もった方がいいということは承知しているのですが、鼻根部から直線的に鼻筋が出ていて違和感があります。(参考写真1枚目)
鼻の高さはとても気に入っているのですが、術前のような鼻筋のカーブ感?(自然な感じ)が欲しいです...
もう少し曲線的に自然な感じで定着していくでしょうか?まだ現状腫れていますか?
お忙しいとは思いますがご回答くださると助かります。
2枚目術前、3枚目11日目
前回の相談内容
https://report.clinic/nose/G_3000628/feeluneasy/dr_qa/44480
(美容医療の口コミ広場)
※こちらの投稿にはドクターのみ閲覧できる画像も投稿されています。
3 名のドクターが回答
3件の回答があります
1件目の回答
(2022-11-24)
池袋のみずほクリニックの小松です。
まず、プロテーゼの鼻先部分の上(スープラチップと言います)
に厚みがあると、曲線にならないので
そこを薄く作りなおします。
そして、鼻先の高さをもう少し鼻中隔延長で
前に出せば、今風の鼻スジから鼻先へ曲線を描いた
ラインが出来るかと思います。
修正は、6ヶ月以上して皮膚が柔らかくなってからです。
小松磨史先生の隆鼻術の症例 (アフター)
小松磨史先生がいるクリニック
2件目の回答
(2022-11-24)
こんにちは
術前の程度、何mmのどんなカーブのプロテーゼを入れたかにより、美しいSラインが形成されるかは変わってきます。
とにもかくにも11日目だとまだまだ執刀医以外判断が難しいですね。
完全に腫れがひく3か月後を待ってみましょう。
横山侑祐先生の隆鼻術の症例 (アフター)
横山侑祐先生がいるクリニック
3件目の回答
(2022-12-22)
鼻整形歴20年、他院修正専門Clinic Nine Fieldsの九野です。直線的で不自然な鼻の形状を、あちゃさんの御希望通り自然で滑らかな曲線に変換する手術なら、完全CLOSE法にて充分修正可能です。下記のHPに近い症例を御提示しますのでどうぞご参考になさって下さい。
https://clinic-nine-fields.com/column/revisions-nose06/
表面から切開するOPEN法(鼻中隔延長や鼻尖形成を含む)や耳介軟骨再移植も当院ではNG指定しています。決してOPEN法では再手術を受けないことをお勧めします。修正をされようとして更に下記の症状がエスカレートする方が最近増えてきています。
当院は他院修正を数多く担当しているためあくまでも専門的な一般論ですが、シリコンと耳介軟骨移植のハイブリッドでは、移植軟骨片の壊死がしばしば生じ、次第に鼻尖部の変形・硬化・穿孔・感染、目立つ瘢痕や感覚鈍麻・慢性発赤や菲薄化等の問題が生じます。
OPEN法による抜去が最も大きなリスクです。第二に(必要時)シリコンや壊死耳介軟骨の抜去後のデッドスペースを埋めようとして更にシリコン等の異物や耳介軟骨を挿入することも、いずれ(決して低くない確率で)後遺障害になるでしょう。前額へのヒアルロン酸や脂肪注入も不適応です。
検索のアドレス欄に下記アドレスをコピー&ペーストして頂ければそれらの症例をご覧になれます。
https://clinic-nine-fields.com/column/nose-12/
https://clinic-nine-fields.com/column/revisions-nose02/
当院の無料専門外来カウンセリングにお越し頂ければそれら全て直接ご説明しております。尚、当院ではOPEN法で行わないため、全での手術後(線維化のピークを過ぎる)1ヶ月~1.5ヶ月経過していれば、修正手術が可能です。
九野広夫先生の隆鼻術の症例 (アフター)
九野広夫先生がいるクリニック
関連するほかの相談
隆鼻術のおすすめコンテンツ
編集部のおすすめ!
あなたも無料で相談してみませんか?
ドクター相談室
美のお悩みを直接ドクターに相談できます!
696人のドクター陣が72,000件以上のお悩みに回答しています。
隆鼻術のほかの相談
隆鼻術に関連するクリニックを探す
検索条件
鼻の整形